
コメント

もいもい
妊娠中でなくて申し訳ないのですが、今使っています。
エルゴも持っていますが、私は装着が楽なのでこちらを愛用してます💡
腰ベルトがないのでお腹の負担はありませんが、現在8キロ超えの娘を長時間抱っこしていると、肩への負担がきつく感じるときがあります💦
腰ベルトがある分、エルゴの方が楽かもしれませんが、先日久しぶりにエルゴを着けたら腰ベルトの圧で気持ち悪くなってしまったので、私はラクーナの方が好きです😊

りほ
3人目人してからやはりエルゴはきつくて3ヶ月ごろにやめました!
私はキューズベリーの抱っこ紐を現在も使用しています。元々腰痛持ちなのでエルゴのように腰への負担がないので私は気に入ってます。肩は痛くなりますけどね。。あと、腰ベルトないからベルトによる圧迫はされないけど、結局お腹出て来ると抱っこしてる子供がお腹を圧迫するので、最近はまぁまぁしんどいです汗。💦こどもは10キロあるし暴れるしなので…
-
ゆかり
返信ありがとうございます✨
キューズベリーの抱っこ紐初めて聞きました!
今から調べてきます!!
やはり、抱っこ紐で締め付けなくても、お腹が出れば抱っこ自体がきつくなりますよね(;-;)
今のところ、りほさんはどうされてますか?
素手で抱っこされてますか?- 10月14日
ゆかり
返信ありがとうございます。
とても貴重な意見嬉しいです!!
やはり腰ベルトがない分肩への負担は大きいのですね💦
肩凝りはありますか?また、どのくらいの時間抱っこ紐してるときついと感じますか?
質問攻めてすみません。
私もエルゴでお腹を締めると気持ち悪くなってしまいます(^^;
もいもい
いえいえ、ご参考になれば😄
エルゴ、結構お腹にきますよね💦
肩凝りは妊娠前から元々あるのですが、抱っこ紐のせいで悪化した感じはありません。
保育園説明会で移動含めて二時間くらい立ちっぱなしだった時が辛かったです。
ただ、普段のお出かけだと授乳やオムツ替えや休憩で外したり座ったりがあると思うので、大丈夫かもしれません💡
かさばらないので、ベビーカーの時にも持ちやすい所は重宝してます😄
サイズの調整がきかないので、これを使うと夫に抱っこをバトンタッチできないのが、ちょっと難点かなーと思います。
ゆかり
ラクーナは肩凝り腰痛が少ないと言われてますもんね✨
確かにお出かけだとずっと何時間も抱っこし続けることはないので大丈夫な気がしてきました(*^^*)
サイズ調整できないとは💦なにサイズを買うかとても重要ですね!!
ゆっくり検討したいと思います!
とても助かりました✨
ありがとうございます😊