
コメント

まお
同じ月齢ですね!
わたしは12月の戌の日にいきますよ😊
わたしも仕事ですし、主人がちょうど忙しい時期で平日休み取れないので😫

さっこ
最初じゃなくても、行ける日でいいですよ!
それぞれ都合もありますから、行ける時に行ってください(⌒▽⌒)
-
ママリ
そうですよね!
それぞれ都合ありますよね笑
自分が暇すぎて都合とかないためちょっと焦っちゃいました😂
旦那と相談して行ける時行こうと思います😊- 10月14日

退会ユーザー
お参りは戌の日じゃなくても大丈夫ですよ☺️
私は全然関係ない気候が良い日に行きました!
-
ママリ
戌の日でなくても腹帯のお祈りとかしていただけるんでしょうか?😳
- 10月14日
-
退会ユーザー
してくれますよ😄
人気の場所は戌の日にとても混雑するので、わざと別日にする人もいます。
必ずしも戌の日にしなければならないという決まりはないので、都合と体調が良い時でいいんですよ☺️- 10月14日

まみ
私は悪阻が長くて6カ月までは体調悪すぎたので、ちょうど戌の日が土曜だった7カ月入ってすぐの日に行きました!
-
ママリ
わたしも前回の妊娠の際は妊娠に気づいたのが6ヶ月だったので急いでそのあたりに行きました笑
なので勝手がわからず……
いつでも良さそうなので都合のつく時に行ってきます😊- 10月14日
ママリ
同じですね😊✨
わたしも12月8日の戌の日にしようかなと思います!
ありがとうございます🙇♀️
まお
同じ日です(笑)
行ける時で良いと思いますよ🤗💓