

退会ユーザー
私は内診したら子宮口は閉じてるけと赤ちゃんが下がり気味と言われ、ウテメリンを処方されました。
腹帯毎日していますが…お腹の張りはあります(´・_・`)

わせ
私も短いと言われました!
薬などは処方されてないですが、とりあえずは無理に動かないように、家事もあんまりせずひたすら横になってたら、伸びましたよ!

だっく
ウテメリン飲んでも張りあるなんて…不安ですねT^T
診断前から頻繁なお腹の張りなどありましたか?

だっく
やっぱりゆっくり過ごすのが一番ですよねT^T
安静後どれぐらい伸びましたか?

わせ
私は1週間で6mmくらい伸びました!下がり気味なのは変わらないけどねーとは言われてます!
一週間はお風呂トイレご飯以外は、ほぼ横になってました!

だっく
わ!すごい!!6mmも伸びたらほっとしますねT^T
普段からゆったり生活なのでどうしたもんか…

退会ユーザー
7ヶ月辺りから張るようになって、検診で張りの事を伝えたら口頭でいつ張るか、1時間に何回張るか、寝ていても変わらず張るか等聞かれ、その後内診してみましょうって言われて下がり気味と言われウテメリン処方でした(´・_・`)
外出して歩き回るのは控えるように、ウテメリン飲んでも張りが変わらないようならまた来て下さいと言われました。

きらら
私も短いと言われて
6カ月ですが2週間づつの健診に
変わりました(笑)
今はとりあえず安静にしてます!

ちっこちゃん
私も25週から頸菅が24㎜で
安静にしてこの前の健診29週で27㎜とほんの少しですがのびてました!
胎動を感じる度にお腹が固くなりますよ!
はりどめ飲んでてもやっぱり多少は張ります!

だっく
ウテメリン辛いですよね…
副作用など大丈夫ですか?

だっく
お久しぶりです◡̈
私もとりあえず2週間後に診察なんですが不安ですT^T

だっく
胎動の度ですか!大変T^T
私はお腹の張りはそこまで頻繁に無いんですけどねー…
念のために次の診察の時張り止め処方してもらおかなT^T

退会ユーザー
副作用あります:(´◦ω◦`):
動悸と手の震えが慣れないです(つД`)

だっく
やっぱり副作用激しいですよね…ウテメリン(*_*)
んーお薬のことはお医者さんと相談ですよねT^T
お互い無事に生産期までいけるようにがんばりましょうね!
コメント