
コメント

退会ユーザー
21時〜22時の間に寝かせてます😊
家の事終わってて疲れてたら一緒に寝ますけど大体23時くらいに寝てます😓

あーか
2ヶ月頃は、19時ごろ寝かしつけして、20時までには寝かせてました(・ω・)/
寝かしつけたらリビングで家事の続きしてました。
-
MAM♡
ありがとうございます!!
赤ちゃん寝たあとは
寝室に1人ですか??🤔- 10月14日
-
あーか
そうです!
こまめに様子見に行ってました(・ω・)/- 10月14日

ママリ
うちは1ヶ月になったくらいから沐浴後の授乳&ミルクが終わったら即寝するようになりました!
沐浴が19時前後なので、20時〜21時までには寝てます!
寝室のベビーベットに置いて寝かせてます!
その後1時か2時ごろに起きておっぱい飲んで、次は5時か6時頃に起きて、そのあと8時くらいまで寝て起床時間でリビングに連れてきてます!
-
MAM♡
ありがとうございます!!
赤ちゃん寝る時間に一緒に寝てますか??🤔- 10月14日
-
ママリ
私が眠くて仕方ない日はすぐ一緒に寝る事もありますが、大体は日中できなかった家事などをしたり、少し主人とゆっくりしたりで22時頃までは起きてます(*´▽`*)
隣がリビングなので、5センチ位ドアを開けて置いて泣いたら聞こえるようにして、30分に一回位寝てるかチラ見してます😊- 10月14日

いる
まだ成長ホルモンよりも
ミルクの時間によるので、21時から22時にミルクを飲ませて朝.6時ごろ起きてミルクです。
夜中の授乳はないのでしょうか?
まだ成長ホルモンよりも
赤ちゃんのリズムで寝たり起きたりしてます😊
-
MAM♡
ありがとうございます!!
夜中の授乳はほとんど
しなくなりました😂
赤ちゃんのリズムで寝たり起きたりしてるのですが、
暗い部屋で寝せるのが1時頃だったので😭💦- 10月14日
MAM♡
ありがとうございます!!
一緒に寝ない場合は
赤ちゃん寝たあとは寝室に1人で
寝かせてますか??🤔
退会ユーザー
一人で寝かせてますね😥
扉少し隙間開けて🚪😔
MAM♡
なるほどー!!
少しドアを開けてたら大丈夫ですね😋❣️
もちろん部屋は真っ暗ですね??🤔
退会ユーザー
豆電だけです💡
でも、寝返りし出して心配でちょくちょく見に行ってます😥😥
MAM♡
ありがとうございます!!
確かに寝返りし出すと心配ですね😭💦