
コメント

かお
夜の1回だけですか?

®️
お誕生日おめでとうございます😊🎉
夜の粉ミルクはもう2歳ならこれを機にやめたほうがいいですね😖
癖になっているものって誰でも辞めるのは簡単じゃありません。
狂ったように泣くのが当たり前と思ってください。辞めるのはこちらが覚悟して心を鬼にしないと辞められないですよ😵💦
夜のミルクがなくなってしばらくすればご飯だって食べるようになるかもしれないですよ!
体重減ってしまうんじゃないかの心配してたらズルズル辞められないんじゃないでしょうか?💦
ミルクだけの赤ちゃんじゃないので、多少体重減っても大丈夫です🙆♀️
減り続ける事は絶対ないですよ!
頑張ってください✨✨
-
ちびこ
ありがとうございます😊
フォローアップミルクの缶に、3歳の誕生日までって書いてあったので、余裕ぶっこいてました💦
早速今夜から頑張ってみます!- 10月14日
-
®️
大変だと思いますが頑張ってくださいね✨
ちびこさんもお子さんが夜中起きなくなると大分楽になると思いますよ😊
グッドアンサーありがとうございます⭐️- 10月14日

やままま
牛乳じゃダメですか??
あと哺乳瓶ですか??
-
ちびこ
哺乳瓶です。
牛乳は体に悪い説を信じているので、牛乳は飲ませていません。お腹もくだしますし💦- 10月14日
-
やままま
哺乳瓶満タンってことは200以上を3回で夜に飲んでるってことですよね?
とりあえず、量を段階的に減らすことと
哺乳瓶を辞めてコップやマグで飲むことをしていったらどうでしょうか?
寝る前の1回をコップやマグでミルクのんで
夜中に起きたら
白湯や麦茶などをあげたりなど…
牛乳が体に悪いがよく分かりませんが
小学生や幼稚園、保育園に行ったら
アレルギーがない限り必ず飲むものですよ。- 10月14日
-
ちびこ
アドバイスありがとうございます😊
夜中はお茶にしてみますね!!
牛乳の事は、牛乳 体に悪い で検索すると結構色々出てくるので、良かったら検索してみて下さい!発ガンリスクが高まったりするみたいです。- 10月14日

きむひめ
そうですね。
これからのためを思うと、
吐くまで泣いてもミルクあげないほうがいいと思います!
それか、毎晩少しずつ減らしていって
今日はこれだけっていうのを実践してみてはどうでしょう。
ミルクや母乳なしでもご飯食べないムラがすごい時期はあります。
2歳だとミルクなくても多少体重減っても問題なしです。
お母さんのやる気次第です!
頑張ってください!
-
ちびこ
そうなんですね!
旦那が、うるさくて寝れないからミルクやれ!!ってうるさいので、ズルズルあげちゃってました💦
旦那に我慢してもらって、今夜から頑張ります!
アドバイスありがとうございます😊- 10月14日

はじめてのママリ
2歳なら話もちゃんと理解できると思います。
ちゃんとお話しして、まずは哺乳瓶からバイバイして、ミルクがなくても眠れるって事を伝えてみては?
ミルクをやめて体重減らないか心配かもしれないけど、そろそろちゃんと食事で栄養をとった方がいいと思います。
-
ちびこ
ありがとうございます😊
早速今夜から頑張ります!- 10月14日

PON
粉ミルクって虫歯になりやすいと歯医者か保健センターかどこかで聞きました。
ミルクを飲むから食が細いのかもしれませんし、結構ミルクがメインくらい量を飲んでますよね(*_*)もうそろそろ普通のご飯で栄養とったほうがいいと思います!
2歳なら言葉も理解できるし、言い聞かせるか、断乳のように泣いてもあげないを徹底するか、、、ですかね💦
ちびこ
寝る前に2回、
夜中に2回ほど起きるときに半分ずつで、
合計哺乳瓶満タンを3回ぐらいです。