子育て・グッズ 最近、離乳食をあげる時に座らせている子どもが立ち上がってしまい、安定しないので困っています。椅子を変えた方がいいでしょうか? ココ最近なって離乳食あげる時にテーブル付きの椅子に座らせてるんですけど…何故か立つようになって治しても治しても立つんです。危ないしハラハラしながらゆっくり落ち着いて離乳食があげれません。椅子を変えた方がいいんですかね? 最終更新:2018年10月14日 お気に入り 離乳食 椅子 ゆっけ♡(1歳5ヶ月, 7歳) コメント 抱っこまんママ 私はそれで椅子を変えました! 高かったので悩みましたが、ベビービョルンのハイチェアにしてから絶対立ち上がったり抜け出せなくなったので安心して座らせたまま準備片付けができるようになりした😊 10月14日 ゆっけ♡ それは机につけるやつですか? やぱ、立ったりしてました? 10月14日 抱っこまんママ 最初は木製のテーブル付きチェアを使っていましたが、座面に立ち上がって落ちそうになったので、ベビービョルンのハイチェア(写真のもの)に変えました✋ ダイニングテーブルに付けるタイプではなく、自立式のハイチェアですね😊 10月14日 抱っこまんママ 画素載せるの忘れました💦 10月14日 ゆっけ♡ あ、こーゆうのなんですね!! 高いんですか?こうゆうのにしたらいいんですかね? 10月14日 抱っこまんママ 約2万円で、3歳まで使える仕様になっています。値段は高いですが、1日3回、毎日続くことなので、ストレスがものすごく軽減されて値段以上の価値はあるなって思いました! テーブルの上側は取り外し可能なプレートになっていて、つかみ食べでぐっちゃぐちゃに汚されてもプーレートを外して丸洗いできるし、腰ベルトもないので、衛生的でほんとに使いやすいですよ😊 10月14日 ゆっけ♡ いいんですね!!ちょっと考えてみようかな、ストレス半端ないです、いま🙈💭 10月14日 抱っこまんママ 立ち上がっては座らせて、また立ち上がって落ちそうになって、嫌がって泣いて、のエンドレスから解放されるだけで半端なく楽になりますよ!😆 楽天とかでレビューがたくさん載ってるので見てみると良いかもです! 10月14日 ゆっけ♡ ありがとうございます💕 色々みてみます🎶 10月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆっけ♡
それは机につけるやつですか?
やぱ、立ったりしてました?
抱っこまんママ
最初は木製のテーブル付きチェアを使っていましたが、座面に立ち上がって落ちそうになったので、ベビービョルンのハイチェア(写真のもの)に変えました✋
ダイニングテーブルに付けるタイプではなく、自立式のハイチェアですね😊
抱っこまんママ
画素載せるの忘れました💦
ゆっけ♡
あ、こーゆうのなんですね!!
高いんですか?こうゆうのにしたらいいんですかね?
抱っこまんママ
約2万円で、3歳まで使える仕様になっています。値段は高いですが、1日3回、毎日続くことなので、ストレスがものすごく軽減されて値段以上の価値はあるなって思いました!
テーブルの上側は取り外し可能なプレートになっていて、つかみ食べでぐっちゃぐちゃに汚されてもプーレートを外して丸洗いできるし、腰ベルトもないので、衛生的でほんとに使いやすいですよ😊
ゆっけ♡
いいんですね!!ちょっと考えてみようかな、ストレス半端ないです、いま🙈💭
抱っこまんママ
立ち上がっては座らせて、また立ち上がって落ちそうになって、嫌がって泣いて、のエンドレスから解放されるだけで半端なく楽になりますよ!😆
楽天とかでレビューがたくさん載ってるので見てみると良いかもです!
ゆっけ♡
ありがとうございます💕
色々みてみます🎶