※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
ココロ・悩み

妊娠中、夜勤明けの旦那の音が気になり、寝付けない日が続く。朝起きて散らかったキッチンにイライラ。寝つきが悪いのは仕方ないけど、イライラが増えるのは避けてほしい。

妊娠してから1週間に1、2回は見て朝まで寝付けない日があります。
特に旦那が夜勤明けや夜勤入りの日はキッチンでガサゴソ物音を立てるので気になってしまいます。
今朝も寝られず、ふらふらと起きてきたら食べ散らかしたキッチン、やりっぱなしのゴミ…はぁ苛々する。
妊娠中は寝つきが悪くなるからしょうがないけど、せめて苛々のタネを増やさないでくれよ。

コメント

れんmama☆

うわぁーー!
めちゃくちゃわかりますー😭✨
寝付き悪くなりますよね!
で、問題は旦那です。
食べ散らかすな!自分で片付けろ!って感じです。当たり前にやってくれると思ってるからそのままなんですかね๛(º言º)

  • Y

    Y

    寝付きが悪いのはまだ諦めがついても、旦那が楽しく夜更かしした後片付けをしなきゃならないのは許せないですよね💢
    うちの旦那なら、後でやろうと思ったとか絶対に言い訳しますね!
    それに加えて私の出来ていない事に話をすり替えてきそうなので、今日はなるべく早く会話しません( T_T)

    • 10月14日