※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが全く寝てくれません。授乳しても泣き、抱っこしても泣く。どうしたら寝てくれるでしょうか?昨日も4時半まで寝てくれず、疲れています。

全く寝てくれません。
今日は24時半から起きてきて、今が朝の5時になりますが、一睡もしてません(´△`)
1時間毎に授乳してます…途中でミルクを一度足したのですが、それでも足りないのか、ずっとおっぱいを求める仕草をして泣きます…
抱っこしてもギャン泣き。授乳の時だけ静かです…
どうしたら寝てくれるんでしょう😭
赤ちゃんってこんなにも寝ないもんなんですね😱
昨日も寝てくれたのが4時半で、疲れました😢

コメント

ヨシペペ

おくるみしてもダメですか?
うちは新生児期からずっと『おひなまき』で乗り切ってます!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    おくるみ以前に試そうとしたことがあったんですが、暴れてしまってうまく巻くことができず、断念してしまいました(^_^;)

    • 10月14日
お星様

つらいですね😭
添い乳をしたままペターっとひっついてみるとどうですか?
新生児で寝ないときにしてました!
赤ちゃんは安心するかもしれません😆
試されてたらすみません💭
自分が先に寝ないように注意して下さいね😉😉

  • あっちゃん

    あっちゃん

    添い乳まだやったことがなかったです!
    一度試してみたいと思います😉

    • 10月14日
たま

昼と夜が逆転の時期ですかね。
うちもありましたよ💦

でもしばらくたつと
それももとに戻りました。
ほんとそのときはずっと飲ませてました💦

  • あっちゃん

    あっちゃん

    そういう時期なんですかね😅
    いつか戻ることを信じて根気強くやるしかないですね!

    • 10月14日
ネオ

懐かしい…。ウチもそうだったなぁ…。
youtubeでオルゴール流しながら添い寝したり…
添い寝での寝かしつけ中に、こちらが寝落ちすると案外寝てくれてたり…

赤ちゃんは弱いことを知ってるから、おっぱい咥えてる時だけは安全だと感じられるんでしょうね💦

  • あっちゃん

    あっちゃん

    おっぱいが安心なんですかね😂
    オルゴール流しながら授乳やってみたいと思います✨

    • 10月14日
❤︎

しぃちゃんさんが抵抗がなければ、おしゃぶりとか試してみては?うちの子は自分の手をちゅぱちゅぱしゃぶるくせがあるので、おしゃぶりに助けられてます😂 笑
おしゃぶりすると泣き止んで寝ます!笑

  • あっちゃん

    あっちゃん

    おしゃぶりですね!
    うちの子も自分の手をしゃぶってます!
    おしゃぶり買ってみます😆

    • 10月14日
a.g

うちの子も今日はダメやっと寝てくれました😩

最初の方、全然寝ない時期ありました😖毎日寝不足しんどいですよね😖
オムツ替えておっぱいあげて寝ない理由が分からず戸惑ってたの覚えてます😖こうゆう日もあるかー!と思えたらいいけど自分に余裕がないと思えないし。私はおっぱいあげてげっぷさせるのに縦抱きしたままお腹の上で寝かせたりしてました!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    お疲れさまです(><)

    何をしても寝てくれない時は、ほんとに戸惑います😭
    日中はおっぱいあげたら、そのまま寝てくれるんですが(;▽;)

    • 10月14日
☆★

お疲れ様です🌷😊

寝てくれないのはシンドイですね💦💦

ミルクはどの位足されましたか❓

うちはYouTubeで赤ちゃんの寝る音楽をかけっぱなしにして、日中は赤ちゃんと話をするようにしたら安心感を覚えたのか❓ギャン泣きしなくなり、静かに朝まで寝るようになりました🌸😁

  • あっちゃん

    あっちゃん

    ミルクは60ミリ足しました!
    母乳で足りなさそうな時はいつも60前後足してます🙃

    赤ちゃんとの会話大事ですね😆
    私も日中心掛けてみます!
    あと音楽も試してみたいと思います😊

    • 10月14日
  • ☆★

    ☆★


    そうなんですね🌸😊

    母乳をどれだけ飲めているかがわかるとミルクをあげる際に参考になるかと思うので一度搾乳して母乳の量を計ってみられても良いかもしれないですね🌟☺️

    まだまだ大変な時期かと思いますが、赤ちゃんが寝たら自分も横になる等して休み休み頑張ってください🌷😉

    • 10月14日
さっきょ

私は添い乳で乗り切りました〜😊添い乳なら何時間起きてても耐えれました!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    添い乳なら少し楽に授乳できますかね?!😳
    やったことなかったので、試してみます✨

    • 10月14日
  • さっきょ

    さっきょ

    お恥ずかしい話、2人目は新生児から今日まで添い乳しかほぼしたことがないんです^^;

    • 10月14日
ねこ

わかります😭
うちの子も1カ月の頃 夜全然寝てくれませんでした💦寝不足辛いですよね😭
病院でも助産師さん達が心配して来てくれるくらい夜は泣いて寝なかったです😂
その頃ずっとおっぱい出してたきがします😅
ビニールをカシャカシャ鳴らすと泣き止む事が多かったですよ😊

今では19時から朝5時まで寝続ける日もあります🌟
今キツイと思いますがきっとちょっとずつリズムが付いてくると寝てくれるようになりますよ😊

南海

『スリング』良いですよ。
毎日1時間くらい(外出する時は移動時)使ってあげると身体がほぐれるみたいで、夜もよく寝ます。おひな巻きできないとのことなので、もしかして反り返りの強い赤ちゃんなら、それが原因かもしれないですよ?
うちは、上も下も生まれた時からスリング使っているからか生まれてから一度の夜泣きもありません。夜はこちらから起こして授乳しないといけないくらいよく寝ます。
夜泣きに悩む友人に勧めていますが、ほとんどの赤ちゃんが寝る様になるみたいなので効果ありと思っています。