コメント
み
0歳担任でした!
年度内に妊娠して、三月に退職しました!
何より辛かったのは同時に泣いた時の抱っこですね💦
初期の頃は重いもの持っちゃいけないのに子供は抱く、行事の準備で荷物を持つ、悪阻が始まったのにオムツ替えで吐きそうなる等しんどかったです…笑
でも悪阻が落ち着いてお腹が出て来てからは子供達がお腹を触ってくれたりと楽しかった思い出も多いですよ!
み
0歳担任でした!
年度内に妊娠して、三月に退職しました!
何より辛かったのは同時に泣いた時の抱っこですね💦
初期の頃は重いもの持っちゃいけないのに子供は抱く、行事の準備で荷物を持つ、悪阻が始まったのにオムツ替えで吐きそうなる等しんどかったです…笑
でも悪阻が落ち着いてお腹が出て来てからは子供達がお腹を触ってくれたりと楽しかった思い出も多いですよ!
「保育士」に関する質問
保育士さんいたら教えて欲しいです🥺 なんでもない日に急に保護者からお菓子とかの差し入れ貰ったら迷惑ですか?💦 うちの子発達遅めでまだ発語なくて、きっとご迷惑おかけしてるよな〜って思って感謝の気持ちとして少し…
0歳クラス 保育園 食事エプロンや服が入った湿って臭い汚れ物袋の中に、弁当用の保冷バッグや水筒を一緒に入れられてることが多々あります 帰り道に水筒飲むし、保冷バッグは100均ですが洗えるものではないのでやめてほ…
愛着障害ですかね? 息子は私にクール?な感じです 保育園お迎え行っても「あれ?来たの?」って感じです。 むしろ他の子が私に「ママ」って抱きついてきたりするぐらいで 保育士さんから「逆ですね😅」って言われます。 …
お仕事人気の質問ランキング
🍎
返信ありがとうございます!!
初期は大変でしたね😣
抱っこや重いものを持ち上げたりが身近にある職業ですもんね😣抱っこは結構してたのですか?お腹大丈夫でした?
み
やっぱりお昼寝前などはバタバタするのでもう抱っこしちゃってましたよ。
お腹怖いなぁと思っていましたがそうも言ってられず…って感じでした💦
でも元気な息子が生まれて来てくれましたよ♡