
赤ちゃんのミルク量や哺乳瓶の衛生について質問があります。
いつもお世話になっております!
分からないのでまた教えて頂きたいです!泣
生後1ヶ月10日で、完母でしたが
精神的に色々あり夜だけミルクにしようと
昨日からはじめたところです。
とは、いっても一回だけミルク🍼あげたんですが
一応缶に記載している通りに。80miあげました!
ぴったり飲んでくれて良かったんですけど。
あげる量など決まってたりするんですかね?
先日1ヶ月健診の時に一回に100mlは、飲んでると思うよ!と、助産師さんに言われたんですが。ミルクも100mlあげても良いんでしょうか?
また夜中にあげるので、哺乳瓶に粉だけいれてすぐにお湯を入れれる状態にしとこうと思うのですが、それも衛生面的に大丈夫なんでしょうか😭💦
無知ですみません。優しく教えてください🙇♀️笑
- Yママ☆(6歳)
コメント

まろん
100ml飲んでると思うよと言われたのなら、私なら100mlあげてみます!
缶に書いてあるのは完ミの場合なので夜だけなら缶の表示より少し多くても大丈夫かなと思います^_^
缶の表示はあくまで目安なので!
哺乳瓶に粉だけ入れて置くのは私はしたことありません💦
なんとなく湿気ちゃうかなとも思いますし、粉を入れるのなんて数十秒なのでそんな時短にもならないかなと思います😂

みかん
ミルクの飲む量はその子それぞれですよ!!
ですがあげすぎると吐いたりするので80あげて足りなくて泣くようでしたらまた少しあげればいいですし、大丈夫そうでしたら記載してある通りやっていって大丈夫だと思います🙌
ミルクの粉をいれとくのはやめといた方がいい気がします(´・ω・`)
大丈夫かもしれないですけど、うちはめんどくさかったけどミルクいれてすぐお湯をいれるようにしてました(´•ω•ˋ)
子育て大変ですが、お互い頑張りましょ!!
-
Yママ☆
回答ありがとうございます!
そうなんですね!1ヶ月だからって80ml飲むってわけでもないですもんね😭勉強なります!粉を入れておくのは、やめておきます(^^)
すみません、もう一つだけ、、お湯を沸かすのは、ケトルなんですけど大丈夫ですよね?水はたまに入れたままのをそのまま沸かしたりしています💦- 10月14日
-
みかん
ケルトで大丈夫だと思いますよ!!
さすがに2、3日おいといた水を使ったりしない限りは大丈夫だと思います🙌
でもできる限りこまめに水入れ替えたりしたほうがいいかもですね🙃- 10月14日

☺︎
私は枕元に哺乳瓶とミルクの粉とお湯をおいて寝てました笑笑
粉だけいれて置いておく場合はラップなどしておくといいと思いますが、あまりオススメしません💧
-
Yママ☆
回答ありがとうございます!
枕元に置く方法いいですね!笑
部屋がせまくベット周りに置く場所がないので、羨ましいです😭
衛星的によくないですよね💦
やめておきます!- 10月14日

ゆうたん
おっぱいは基本的に小さいうちは欲しがるだけあげてもいいみたいです!ただミルクはちゃんと缶に記載されてる量で2.3時間おきを守らないとたぶんおっぱいより消化しにくいからお腹に負担になると思います!
あと夜完璧に哺乳瓶が乾燥できてるならばまぁまだいいと思いますが水が入ってたりあまりにも出してから時間がたつようなら衛生的によくないのかなと思います😂
-
Yママ☆
回答ありがとうございます!
そうなんですね、そういえばミルクは腹持ちが良いと聞きました!
衛星的によくないなら、やめておきます!ミルクの粉なんてすぐ入れれるのに、おおちゃくな事いってすみません😭笑- 10月14日

ひな
80あげてみて、2.3時間寝てくれるのであれば、今はその量で大丈夫なのかと思います😃
足りなかったらぐずると思うので、その時少しずつ増やしてみては?☺️
入院中の夜、あらかじめ粉ミルクを入れておいた哺乳瓶を何本か助産師さんがくれたので、消毒してしっかり乾いて入れば大丈夫だと思います😃
病院では粉ミルクを入れて、乳首を逆さまに哺乳瓶にさしてラップしてありました!
-
Yママ☆
回答ありがとうございます!
昨日初めてあげましたが、腹持ちが良いおかげか3時間50分も寝てくれました!大きくなってくると、量が増えてくると聞いたのでぐずるようであれば、少しずつ増やしていっていいですね😊勉強なります!
その方法もありますね!
でもたった数十秒のこと、頑張ってやっていこうと皆さんの回答見て思いました(笑)頑張ります!- 10月14日
Yママ☆
回答ありがとうございます!
なるほど!あくまで目安だったんですね、勉強になりました😊
めんどくさいわけではなかったんですが、そっちの方が要領いいのかなと思ってました🤣数十秒の我慢ですよね(笑)