※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかる
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない悩み。日中は短時間しか寝ず、夜も頻繁に起きる。新生児期だが予想外で困惑。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

生後24日目です(^^)ここ1週間日中は全く寝ず、機嫌よくても30〜1時間くらいしか持たず、、あとはずっとグズってます😭😭その度にオムツやら、母乳やらミルク、抱っこしてあやしたりしていますが寝ません、、寝ても10分とかのときが繰り返してあります😢夜も2時間おきに起きたり、寝かしつけるまでに1時間以上かかったりします…。。あと数日で新生児も終わりますが、新生児は寝るイメージがあったので全く寝ない我が子にビックリしてます、、寝たいわけではありませんが、さすがに自分も一息つく間がないので同じような方がいたら話し聞きたいです(~_~;)

コメント

ゆう

うちも3週から寝ませんでした!それまでは寝すぎってくらい寝てたのにいきなり(>_<)「これが魔の3週目ってやつかなぁ?」とか思ってました(^_^;)

一説によると、赤ちゃんがママのお腹の中じゃない事に気づいて不安になる時期らしいですよ(>_<)

ここ2~3週は夜(23時頃~7時頃まで)よく寝てくれます(^^)とはいえ3時間おきには起きますが(笑)すぐ寝付いてくれます♪昼は変わらず「抱っこ×2!」です。

ママのお腹と違って、飲まなきゃいけないし、呼吸しなきゃいけないし、身体は伸ばされるし、いろんな刺激があるし、怖くて不安できついんでしょうね(^_^;)

  • ひかる

    ひかる


    返答ありがとうございます!🙇‍♂️そうなんですね💦ママも不安な様に赤ちゃんも不安なんですね😱なるほどです!!ねれない日々が続きますが今期強く頑張ってみます!ありがとうございました😊

    • 10月14日
deleted user

うちもそんな感じでしたよ。
本当に全く寝ませんでした😂
日中はひたすら抱っこ。夜は寝かしつけ1時間以上。辛いですよね。
寝不足すぎて吐き気してたくらいです💦💦笑
その頃はとにかく大変すぎて息抜きなんてできませんでした。

でもいつの間に4〜5ヶ月くらいから昼寝するようになって夜も寝るようになりましたよ😌
今だけ!って割り切るしかないです。頑張りましょう😌❣️

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに昼寝1日2回で、1時間以上してます😌
    私は一緒になって寝てますが、唯一の1人の時間です。
    それまで、もう少しですね😌🧡

    • 10月13日
  • ひかる

    ひかる


    全く一緒の状況だったんですね💦なんか自分自身の寝不足にイライラしてしまって(u_u)泣。。ぴよぴよさんの言う通り、割り切って引き続き頑張ってみます!!安心しました★ありがとうございました!

    • 10月14日