
義両親と土地の場所で意見が合わず、家の建設が反対されています。高い場所に建てるように言われても従わないと、知らないと言われています。
義両親から家を建てるの反対されたのに、建てられたからおられませんかー?😭土地の場所の意見が合わず、反対されています😑いくら高くても良いから資産価値の高い場所にしなさいと、、、言う通りにしないなら、知らないと、、、😂
- ゆうこ(6歳)
コメント

退会ユーザー
土地の単価が高いところに建ててそれだけの分費用見てくれるなら言う通りの場所に建てます(笑)ラッキー🤞とか思って(笑)
そうでないのであれば自由にさせて〜って感じです。

クロねこ
土地代が高くなると思うのですが出してくれる前提で高いところに建てろと言っているなら私なら高いところに建てます❗
出してもくれないのに言ってるなら黙ってろと言います(°▽°)
-
ゆうこ
出してくれないんですよ、、
私たちの事を思って、いい所にしとけって言うんですけど、私たちはその場所を望んでいないんです、、、
でも全然分かってもらえません😱- 10月13日

にょりママ
私も他の方と同じです!ある程度の金額を出してくれるなら高いところを買いますが、全くの援助がなければ好きにさせて!って思います。
-
ゆうこ
義両親との関係悪くなっても、勝手にしますか??😂分かってもらえるまで、話し合いますか??😂
- 10月13日
-
にょりママ
結局建てるのは旦那さんと2人な訳ですから好きなところに建てます。うちにはお金が無いので無理です。と言います。資産価値の高いところを買えたらいいですが。それって、買うのも高いですからね。
- 10月13日
-
ゆうこ
土地は高いの買って、上の家を安いのにしなさいと言うんですよ、、建てとけばいいっ、、😭
もう私たちも結婚してるんですから、好きにさせて欲しいです😑- 10月13日

まり
うちと同じなのかと思いました!
でも、うちとは少し違いました…
うちは、義両親と同じ市内に新築するように義母に本当にすごく言われましたが、主人がほっとけと相手にせず…
義母も主人からは連絡がないので、私にラインで散々言ってきます(´;Д;`)
市内に新築しないならもう知らないし、何も助けてやらないとかは散々言われました!
今、賃貸で車で五分の距離に住んでますが近いからと面倒みてもらったかと言われれば、不明です。
先月、無事に他県に新築の契約をしました。実家には私から伝えましたが、義両親は主人に自分で話すようお願いしています。
言ったらうるさいからと、主人はまだ伝えていないようです。
私も主人も、金を出さないなら口も出すなと思ってますので、ぴーさんも頑張って下さい!
-
ゆうこ
私たちの所も親の言うこと聞けないなら出て行けですよ、、😤
もう学生でもないんですから、、
まだ、言われてないんですね、、、😳反応が気になりますね😳
ありがとうございます!頑張ります😂- 10月13日

まかろに
うちも義父に買う場所を見に来てもらったら、もっと資産価値の高い都会の方が…と言われました😤
売るときももちろん大事だけどこれからお金払うのは自分達だし、家を買うに当たって援助もしないなら関係なくない?と旦那さんに静かに怒り、自分の好きなところにしました!
うちの旦那さんもいいと思ってたところを否定され、いい気はしなかったみたいです💦
ゆうこさんの旦那さんはどんなかんじですか?
-
ゆうこ
私の旦那もいい気はしてないですね、、毎週週末は土地やハウスメーカー回ったりで頑張ったのに、土地は資産価値がないからダメ!!ハウスメーカーは高いからダメ!!ですよ、、😑両親に、少しでもわかってもらおうと一緒に土地やハウスメーカーも回りましたが、それでも両親は気に入らないと言うので、もう知らん!!って言ってます🤔
関係がわるくなりそうなのが気掛かりですが、仕方ないのですかね😫- 10月13日

けいちゃんママ
ただ、高さや資産価値だけの問題ではなく、どんな場所にあるのか、宅地になる前はなんだったのか、沼地や田んぼ、埋め立てなどだったらいくら安くても避けた方がいいと思います。
そこを調べて反対されてるのなら少しは聞いた方がいいのかもしれません。
安い土地にはかならず何かしらの曰くがあるんだと思います。
まぁ、口を出すならお金も出してくれ!となりますが。
-
ゆうこ
宅地になる前は同じ条件なんですけど、ただ駅の近くがいいとかなんです😫私たちは車を主に使うので、駅の周辺は資産価値が高くても、私たちにとってはそこまで求めていないんです、、でも、売るときに良いからとわかってくれません😵
- 10月13日

みぃ
うちも土地でもめました😅
義理父が近くにしてほしいって、ずーと言われて😂義理母は自分たちの好きなところに住んだらいいって、言ってくれているのですが🌀
本当に勘弁してほしいですよね。
義理父の近くが嫌というわけではなくて、ただ、土地が高い。
30坪で4000万するのでそれは援助なくては厳しいと伝えています💧
義理母は姑と近いと後々大変だから少しでも離れて好きなところにっていってくれてますが💧うちは援助してほしいといえば土地代くらいだしてくれるらしいですかま、それでもなんだかなぁと思い一旦話をさらに戻しました。一生物だからこそよく考えた方がいいと思います❤️
-
ゆうこ
そうなんですね、、😂土地でもめてる方が結構いて安心です😂
30坪4000万高すぎます、、無理です😑
増税前に!!や金利の事を考えると早い方がと思って結構焦っている所です😫- 10月13日

みぃー
うちもいい土地(土地代だけで家が建つ地域)に建てろって言われました!義母が望む土地に、私たちが買える土地はないし、私たちは、私たちの身の丈に合った家さえ買えれば十分だし、住むのも住宅ローンを払っていくのも私たち。
義母はゴチャゴチャ言って、言うこと聞けば支援するとかお金をチラつかせた発言ばかりしてたけど、結局いくら出してくれるとか具体的には言ってこないし、お金出さないくせに口だけ出す奴最悪だし😑💢
って事で、自分たちの身の丈に合った地域にある家を買いました。私が旦那を尻に敷いて、良いように言いくるめたと思われてるようですが、私自身義母とは仲良くする気もないので、どう思われようと構わない。自分たちの生活を守ることのが大事‼️と思っているので、後悔はありません😃
-
ゆうこ
そうですよね!!!生活するのは私たちですもんね!!😊ほんとその通りなんですけど、なんで分かってくれないんですかねー😂
家を建てた後関係に変化ありましたか?😳- 10月13日
-
みぃー
あんなに私たちの事を全否定して、私たちの人生だから家の購入については子供の判断に任せると言った私の親を貶したりしたのにも関わらず、家を買ったら何事も無かったかのように
「いつ私たちを招待してくれるの❓」と言われ唖然としました😨
あんなに怒鳴り散らしていたのに、どんな神経してるんだろう...と。
そして何故か親戚一同、お披露目会名目で我が家に宿泊し、親戚から良い家を買ったと褒められた事で義母は上機嫌⤴︎
私の義母に対する軽蔑意識は高まりましたが、表向きの関係性はあまり変わりません😅- 10月13日
-
ゆうこ
えー!!!購入前そんなに否定しといて、購入後全然態度が違いますね、、😫信じられないです😤最初から、賛成してくれてたらいいのに、、って感じです🤔
- 10月13日
-
みぃー
どうしても、息子を自分の側に置きたくてがむしゃらになってましたね💦義母の気持ちも分からなくはないですけど、段々と子離れ出来ずに駄々こねてるだけにしか見えなくて😑
どんなに理解してもらいたくて努力しても、何だかんだ理由をつけて快諾してくれないのは、私も旦那も薄々感じてたので、出来る努力はした上で、あとは自分たちの自由にさせてもらいます‼️と言いました😅- 10月13日
-
ゆうこ
そうですね!!!
快諾してくれないの、まったく一緒です!!私たちも出来る努力はした上で、自由にさせてもらおうと思います😊👍ありがとうございました!!- 10月19日

ママリ🔰
うちも面倒くさい義家族なので、契約してから報告しました😂
お金の援助ももちろんないし住むのは私と旦那と子供だし、物申される筋合い無いですよね(笑)😂
-
ゆうこ
ほんとですよねー!!😭
私も契約してから報告と、スパッといきたかったです!!羨ましいです!!- 10月13日

退会ユーザー
はい!まさに反対されていて、7月に購入しました。
義父母と絶縁状態になってます😅
-
ゆうこ
わー😭それまでは関係良かったんですか??
- 10月13日
-
退会ユーザー
かなり良好でしたが、戸建て反対、賃貸がいいんではないか、同居は考えてないのかと💦
結局報告しつつやってましたが、結局反対を押し切り購入した感じなので(T_T)- 10月13日
-
ゆうこ
私も関係性悪くなりそうで、嫌なんですよねー😫報告しつつしてるんですけど、同じ様に最後は反対を押し切ってになりそうなので、、😫
- 10月13日

ザト
お金出してもらうわけではないので、押し切りました(*≧▽≦)ノシ))
最初にその話をした時はやんわり反対され、夫がお風呂に入ってる時に義両親から「あなたが唆したの?東京で家を買うなんてお金持ちのすることなのに。計画性なくそんなことするなんて性格だけでなく育ちまで悪いのね」と猛攻撃を受けましたが、「75歳までのマネーシミュレーションも作り問題ないと判断しましたし、夫はお金がないので、頭金も私が入れます。その上で私一人でも完済できる金額しか借りませんので心配いりませんよ。」と説得しました💦
-
ゆうこ
わー!!結構ひどいこと言われたんですね、、私もそこまで言われたらもう勝手にするんですけど、なんか私たちの事を思ってみたいな感じかすごくて、、😅
1人でも完済できる金額でと説得されたんですね!!かっこいいです😳- 10月13日
-
ザト
私も夫がいないタイミングがそれまであまりなく、私一人になった途端にそこまで言われると思ってなかったのでびっくりしました💦💦
ちなみに、夫がお風呂から出てきたら「ザトさんしっかりしてるから、反対するのはやめるわね。私たちは助けてあげることもできないし、あなたたちが苦労しないように身の丈に合った生活を…って思ったんだけど、親の想いと子どもの考えはまた違うのよね」なんて嫌味まで言われましたw
私が資産価値云々と言われたら「我が家の収入じゃ、家が安物でも無理です😊あと2千万くらい貯金があれば頑張れたんですが😝」と笑顔で押し切ります💦- 10月13日
-
ゆうこ
そうですよね!!私たちも笑顔で押し切ろうと思います😊😊
ありがとうございます!!- 10月19日

退会ユーザー
正直その義理両親はお金を出してくれるんですか?
援助があるかないかで私なら決めます!
援助あるならゆうこと聞くかもしれません!
-
ゆうこ
援助の話はなくダメだしばかりです😑
- 10月13日
-
退会ユーザー
え!!それならもう反対されても建てましょう(^^)
- 10月13日
-
ゆうこ
そうですよね!!自分たちの事ですもんね!!😊
ありがとうございます!!- 10月19日

マリリン
お金の援助が見込めないなら、自分達の住みやすい場所に決めるのが後悔無いかなと思いましたよ!
住むのは、ゆうこさん達ですものねー
-
ゆうこ
本当ですよね!!自分たちで決めたいと思います😊ありがとうございます🎶
- 10月19日
ゆうこ
出してくれないですよ😂
それでも良いとこに住めって言うんです、、土地が大事だって、、その上の家は何でもいい、安いとこでもって、、
退会ユーザー
だったら無視します(笑)
あんまりしつこく言ってくるんであれば
金出してから喋って。って言っちゃうかも(笑)ってゆうか実はうちとこもそんな感じで…。後に家が潰れたとき(きっと本音は、潰したとき)でも土地に価値があるから!!とか義両親に言われました(・_・;
わたし達が離婚して家を売るとかでも思われてるのか…??怒
"え〜。高いのは〜…。義母さん達出してくれるんですかぁ?"
って聞いたら答えはNo(笑)
じゃぁ〜、私たちの自由にさせてください〜。ホホホホホホ。義母さん達は高いところに建ててますけど〜、売る予定もないままもう65歳じゃないですか〜。
って感じで流しました🙄🤞結構わたしの顔はキレてたと思います(笑)夫が引いていたので(笑)
そのあと夫から丁重にお断りしてもらいました。
ゆうこ
私のとこも、売りに出した時に高いとこ!!という考えで、、
もう家は建てられましたか??😂
その後関係は変わりましたか??😂
退会ユーザー
現在義父母の意見まっっったく無視の、自分達が気に入った駅近で土地購入し家を建てました💕大満足です(笑)
結果、義父母とも縁がほどよく切れてこれまた大満足です!(笑)
厄祓いできた!!!(笑)(笑)(笑)
娘(義父母にとって孫)が産まれてからは向こうは嫌われたくないみたいで凄く優しくなりました😼もう遅いけどね。と心では思ってます(笑)
お金を出すのはゆうこさんと旦那様ですから。義父母の意見は、1つの参考程度でとめておいて自分達の理にかなった家を建ててください😊👍💕家なんて一生に一度、もしくは建てれても頑張って二度。後悔したら大変ですよー!車みたいに乗り換え出来ませんから😰ゆうこさんから言うのが難しい場合は旦那様から言ってもらうのも1つの手ですが、旦那様次第ですよね…(・_・;💦
ゆうこ
孫はやっぱり可愛いんですね😏!!
口出ししなければ、今よりは良い関係だったことでしょうに😏
本当ですよねー!!少し気が楽になりました😊私たちが生活していくので、自分たちの理にかなった家を建てないと!!!ですよね🤗
ありがとうございました🎶