
生後9日の娘がよく寝るが、授乳時間に起きず、起こすのが難しい。助産師には起きるが、母親がすると難しい。どうすれば起きるでしょうか?
生後9日の娘が居ます。
授乳、起こした方について教えてください。
娘は夜泣きもせずよく寝る子です!
凄く楽なのですが問題があり…
授乳時間は今3時間起きなんですが
お腹すいて起きるとか泣くとかもなく
ひたすら寝てくれそうな感じです。
頑張って起こすんですけどなかなか
起きてくれなくて時間がかかります…
助産師さんに助けてもらうと起きてくれますが
あたしがするとまだまだ下手くそなので起きてくれず…
授乳するまでに時間もかかりますし
咥えて吸ってくれても眠くて寝てしまい
起こしても起きません…。
どうすれば起きてくれるのでしょうか?
- 新米mama(6歳)
コメント

にゃろ
こしょばしたり、お腹さすったりしてました😭
楽ですけど、
新生児期はよく寝てる時、栄養足りずに省エネになってることがあるので、なんとか頑張って下さい😭😭

みー
顎の骨を優しくゴリゴリしたり、足とかお腹こしょばしたり、縦抱きにして軽く背中叩いたりわたしも必死でした😂
助産師さん結構強くないですか?!起こしかた!(笑)
だからわたしも結構強めにしてました😅💦
-
新米mama
ありがとうございます😊
必死にはやってるんですがあまり効果無くて…😭助産師さん結構強いです💦強めにしててもなかなかで…難しいです😭- 10月13日
-
みー
わたしも強めにしても起きてくれなかったです(笑)何が違うんですかね😵生後28日目の赤ちゃんいますけど、今はしっかりお腹空いたら泣きます😂💦頑張ってください!!
- 10月13日
-
新米mama
何が違うのか分からなくて泣きそうになります😢28日目とかになると泣いて教えてくれるんですかね?それまでこの子のペースで育ってくれればいいです♡
- 10月14日
-
みー
心折れそうになりますよね😅💦
でも、可愛い我が子のためですもんね👶🏻😊💗
お互い子育て頑張りましょ😊💫- 10月14日
-
新米mama
もう折れまくりです😢退院して環境も変わったので余計に起きないし片方飲んで寝て…のサイクルになりつつありてんやわんやです🤦🏻♀️でも可愛いので頑張ります!
- 10月15日
-
みー
私も片方飲んで終わりとかありますよ!もう今は諦めて寝かしてます😂三時間もあかずに起きてしまうことありますが!(笑)あまりしんどくなりすぎないように、めんどくさいけど搾ってからあげるとかもしてます😅それなら一気に飲んでくれるので!いっぱい寝てくれるし!
- 10月15日

しょうぞう
オムツ替えをするとうちの子は起きますよ👶
オムツに青い線が出てなくても、一度はオムツを開くと嫌がって起きます😅
生後6日なので同じくらいの赤ちゃんですが、オムツ替えも嫌がらない赤ちゃんなら効果なしかもしれません…。
-
新米mama
ありがとうございます😊
オムツ替え…今夜試してみます🎀
嫌がってそのまま起きてくれればいいんですがすぐ寝てしまうので…- 10月13日

らく
くすぐるってよりも、足の裏めっちゃゴリゴリやりましたねー笑
新生児って本当によく寝てくれますよね^_^
-
新米mama
よく寝てくれて助かるんですけど起きなくて困ります😭
- 10月14日
新米mama
ありがとうございます!
お腹さすったりもするんですけどダメで…楽なんですけど省エネになると怖いので困ってて、、