※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごまご
子育て・グッズ

息子がママと言わず、車を見てブーと言い、パパだけにバイバイ。歩けるけど、少し遅いかな?いつ頃ママと言ったり返事をするか気になります。

息子がまだママと言ってくれません😣
言えるのは車を見てブー
パパ(離婚しました)だけです😢
バイバイも裏返しのバイバイです😣
でも結構歩けます✨
個人差はあると思いますが少し遅いでしょうか?
いつからママって言ったり、うんと返事してくれたりするんでしょうか⁈

コメント

ままり

1歳半健診まで
様子見で大丈夫だと思います😂👍

  • たまごまご

    たまごまご

    1歳半健診が目安なんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
deleted user

うちもまだママは言いませんよ。
うんも発することはしますけど、
ちゃんとしたうんの意味なのかは
よくわからないです。
特に気にしてません。

  • たまごまご

    たまごまご

    ママリ見てると10ヶ月でママと言えたとか見かけたので不安になってしまいました😢
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    たぶんそれはママという意味ではなく、ただ単にママと聞こえる言葉が出てるだけじゃないですかね?そういう偶然出てくる"ママ"ならうちも言います。うちの市だと1歳半検診で意味のある言葉(名詞)が1つ出ればOKなので、気にすることないかな〜って感じです。

    • 10月13日
  • たまごまご

    たまごまご

    たしかにそうかもしれないですね!😳💡
    1歳半で一つでればいいんですか✨
    安心しました😊ありがとうございます☆

    • 10月13日
ひよこ🐤

双子の男の子はもっぱらわんわんです。笑
まんまんも言いますがママとは言われたことないです😅
抱っこして欲しかったりするときはあーあーと言って手を出します😊
ちなみにまだ歩きません😌

  • たまごまご

    たまごまご

    双子ちゃん羨ましいです😍♡
    わんわん言えるのすごいですね✨
    まだ焦らなくて大丈夫そうですね✨
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
deleted user

うちの子もママはまだ言いません笑
ママって教えてもまんまになりますわら

  • たまごまご

    たまごまご

    まんまも言えないので焦ってました😣
    まだ大丈夫みたいで安心しました✨
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
®️

うちの次男1歳5ヶ月も未だママ、パパ言いません😂
ジュース
行こっか
ナイナイ
くっく(靴)
パン
は言えるんですけど肝心なママパパ言えなくて🤣
でも少しずつだけど色んなことを吸収して覚えてるしまだまだ全然気にしないで大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • たまごまご

    たまごまご

    そんなに喋れるんですね!(*⁰▿⁰*)
    行こっかって可愛い😍💕
    まだ焦らなくて大丈夫みたいで安心しました✨ありがとうございます☆

    • 10月13日
あー

2歳3ヶ月でママが出ました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

  • たまごまご

    たまごまご

    2歳くらいまでは焦らなくて全然大丈夫みたいですね✨ありがとうございます😊

    • 10月13日