※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11時くらいから寝かしつけやってるんですけど、4時まで寝てくれません。…

11時くらいから寝かしつけやってるんですけど、4時まで寝てくれません。まず眠くはなるんですがモロー反射で目が覚めてしまい不機嫌にもなっていて、1番困ってることはマットの上に置くとすぐ起きて泣く…寝ては置くと泣くを繰り返して頭がおかしくなりそうです💦

こういう時ってどう対処したら良いのですか?
最近は毎日このパターンになってます…

コメント

ままり🐈‍⬛

背中スイッチ辛いですよね😭
抱っこで寝たら、ふぅーーーっとため息が出るまでおろさないと成功率が上がります。
あと背中が丸いと寝やすいので、授乳クッションなどに置くのと、温度差で起きてしまう事もあるため寝床をあたためておくのも良いそうです。
我が家では授乳クッションはとても役に立ちました!

モロー反射は、スワドルを着せるとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辛いです😵‍💫
    教えて下さってありがとうございます😭今日の夜からさっそくやってみます!!

    スワドル気になってて、義母からスワドル危険みたいな記事の切り抜きもらったのもあり買ってませんでしたが辛すぎるので購入したいです💦

    • 1時間前
ママリ🔰

寝不足がしんどすぎて、抱っこした状態のまま横向きに寝てます🤱🏻
あとは、マットの下にバスタオルやクッションなどでCカーブを作ってから寝かせてやると、まだ寝てくれます💦
ただデメリットもあるので、YouTubeで「ねんねママ Cカーブ」で検索すると詳しく教えてくれます💡

本当に毎日お疲れさまです🥺✨
メンタルやられる前に、産後ケアの利用も検討してみてくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとしんどいです😭
    寝不足続くと精神状態もおかしくなるんだと数日前に思いました💦

    抱っこのまま横向きで寝かせるのが良いのですね!Cカーブ!!知らなかったです。YouTubeで検索してみます🥹

    ありがとうございます🥺
    ママリ🔰さんもお疲れ様です💦
    ちょっと辛くなってきたので産後ケアの利用検討してみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

抱っこ布団はどうですか?💡
うちの子も背中スイッチすごかったのですが、抱っこ布団使ってる時は一度も着地失敗したことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抱っこ布団は持ってないので買ってみます💦ほんとですか🥹すぐにでも購入してみます!

    • 57分前