
11月2日に2回目の予防接種があり、その後2週間4日後にBCGがあります。2回目の予防接種から4週間経っていないけれども、BCGは受けられるでしょうか?また、2回目の予防接種の時に、ロタの二回目が入っていない理由は何でしょうか?わかる方、教えてください。
予防接種について、よく分からなくなっちゃったので教えてください!
11月2日に2回目の予防接種(ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、4種混合)があります。
そして、その2週間4日後、保健センターでBCGがあります。
2回目の予防接種から4週間経っていませんが、
BCGは受けれるんですか?
また2回目の予防接種の時に、ロタの二回目が入ってないのはなぜでしょう?
わかる方教えてください!
- こころ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

つき
BCG受けれますが推奨は
されてないですよ^ - ^
四種混合を全て打ち終わった
5ヶ月か6ヶ月に打った方がいいと
されてますよ🙆♀️
うちの子は次2回目のロタ(生後3ヶ月)
になりますので打てると思いますよ🙇♀️

退会ユーザー
2回目の予防接種は小児科で個人で打つものですか?1回目の時にロタも接種してるなら2回目に入ってないのは見落としてる可能性もあるので、確認したほうがいいと思います。
BCGは集団で受ける感じですか?
-
こころ
2回目の予防接種は小児科です!
一回目にロタを接種してます!
2回目の予防接種の予定が書かれた紙に、ロタが二重線でわざわざ消してあるので、見落としってわけでもなさそうだし、意味がわからなくて⚡️
BCGは集団です!!- 10月13日

退会ユーザー
皆さんが仰るようにまだBCGは早いかと(><)うちも来月には四種まで3回目あって終わるので、12月にBCGの予約を取りました。その頃には娘が6ヶ月です!
-
こころ
私の地区では3ヵ月検診時に保健センターで同時にBCG実施するみたいです!
保健師さんの赤ちゃん訪問の時に言われたのが11/20で、その頃には生後3ヶ月頃の予定です💦- 10月13日

咲や
説明聞いたの二年前なのでうろ覚えですみません🙇
集団でBCG受ける場合は、他の予防接種と一週間以上開いていればOKという事で私は予防接種の日程を病院で組んで貰った記憶があります😅
ロタは種類によって二回または三回接種となるみたいです
私は三回接種で2月、3月、5月に受けていますので、二回摂取なら1ヶ月後でなく、2ヶ月開けるとかがあるのかもしれませんね
-
こころ
私も3回接種です!
わたしも集団の日を小児科で伝えて今後のスケジュールを組んでもらったのですが、ほんとに大丈夫か心配になって💦- 10月13日
-
咲や
病院によって一度に受けられる予防接種の数の上限を決めている病院もありますので、それで見送った可能性もありますよ😅
小児科なら大丈夫だと思います
私はこの予防接種○歳位から打てるけれど、効果的なのは○歳半位からだからそれぐらいに打ちましょうと言われて見送っていた予防接種を、引っ越しで病院変えたら「これまだ打って無いんですか?今日同時接種出来ますが打ちますか?」って言われたので、ついでに打ちました😅
本当に病院によって考え方違いますよ😅- 10月13日

あゆ
私のところもBCGは3.4ヶ月健診のときに集団摂取です。
ロタとBCGは打ったら4週間あかないと他のものは打てませんが2回目の予防接種にロタが入ってないならBCGは打てると思います。
病院側はBCGがあることを知っててロタを消したんじゃないでしょうか?
うちの子はロタから4週間経ってなかったのでギリギリ打てなくて、健診やってる日ならいつでもいいので打ちにきてくださいと言われました☺️
-
あゆ
書き忘れましたが他の4つは1週間あければ別のものが打てます。
- 10月13日

まーな
ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、4種混合は『不活化ワクチン』と呼ばれる種類なので、接種後2週間たてば次の予防注射が受けられます。
なので4週間経ってなくてもBCGは可能です!
ロタは定期ではなく任意のワクチンなのでこちらから申し出ないと受けられないものです。病院に確認してみると良いと思います🌼

アイカ
4週間空いてないなら受けられないと思います。一応、病院で確認すると教えてもらえると思いますよ。私も同じようなことになり病院でBCGがこの日に打つことになってるけどこの予防接種のスケジュールで打てますか?って病院で確認しましたよ(^_^;)
病院も心配になったようで保健センターにわざわざ電話もしてくれました。
他の方の言う通り、ロタの2回目が入っていないのはBCGの関係かもですね。そこも含め確認されることをおすすめします。
私はロタの関係で健診での集団接種が受けられずに後日、5ヶ月くらいの時に打ちましたよ。
うちの市では当日に打てないことを言うと他の日程の書いた紙をもらえましたよ。他の3ヶ月検診の子の時のタイミングが合うときいつでも来てくださいという感じでした。
ロタのこととBCGは打てそうかの確認した上でBCGが集団で打てなさそうならどうしたらいいかは、3ヶ月検診のお知らせなどにも書いてあると思いますよ。後日別日程があるか個人的に病院で打つかどちらかになるとは思いますけど自治体によって違うと思うので(^_^;)
もし名古屋市なら別日程がある可能性が高いです♪
あ、あと予防接種のスケジュールはできれば病院に頼んで組んでもらうと楽ですよ(*^^*)

ゆい
ロタもBCGも生ワクチンなので、摂取後4週間あけないと、他の生ワクチンが打てないんですよ(>_<)小児科の先生がロタを消したのは、集団予防接種が2週間後にひかえてたからだと思います。BCGを検診時に摂取することが自治体で決まってる場合、原則日程変更出来ないんで、BCGを優先で打って、その4週間後に2回目のロタって形で摂取する流れになると思います!
つき
BCGは特に何週間あけてとかは
載ってなかったです👍
予防接種というアプリが
あるのでそちらを使ったら
分かりやすいですよ🌈
おススメです🙆♀️
こころ
私の住んでる地区では3ヵ月検診時に保健センターで同時に実施するみたいです!
アプリとってみました!ありがとうございます!
つき
そうなんですね🙆♀️
3ヶ月でも打てないわけでは
ないですし問題はないと思います🌈
アプリだと一つ一つの予防接種の
推奨の月や内容の詳細も載ってるので
いいですよ〜〜🌱