※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
子育て・グッズ

豪邸と賃貸の暮らしで貧富の差を感じますか?家庭環境が将来に影響すると思いました。

当たり前だけど豪邸に住んでお金に何不自由無い人、安い賃貸に住んで節約しながら生活する人と世の中貧富の差って激しいなと思う事ないですか?お金持ちの家庭に産まれてくる子、貧しい家庭に産まれてくる子じゃ全然違うよなと思いました。

コメント

mamari

思いますよ〜💦
両者とも悩みはあるのかもしれませんが、やっぱりお金があるに越したことないですよねー(T ^ T)

  • まる子

    まる子

    お金があるとやっぱり良いですよね(/ω\*)

    • 10月13日
たっくん

わかります🙆‍♀️
私は貧乏家庭の方でした(笑)
それに母がシングルマザーだったし、半分育児放棄気味な時があったので、両親がいる不自由なく生活してる友達との差があり、悲しくなる時ありました😂羨ましい。とねたんでた時もあります(笑)

  • まる子

    まる子

    妬んだりってやっぱりしてしまいますよね(´・ω・`)

    • 10月13日
むとちゃん

うちも貧乏で欲しいものも買ってもらえず、羨ましかったです!お金持ちの家に生まれたかったと何度も思いました

  • まる子

    まる子

    わたしもおなじようにお金持ちの家庭の子を羨ましく思ったりはしました!

    • 10月13日