
コメント

み⋈♡*。゚
産科で看護師をしております
化粧は控えてもらってます!
産後は貧血になりやすいので顔色を見たりもしています🙆🏼
カルテに顔色や表情とかも記載しているので化粧はなしでお願いしてます☺️

らんらん
私はふつうにしてましたよー!
シャワーダメな時は部屋についてる洗面所で顔洗ったりしてました!
友達などお見舞いに来てくれるのにすっぴんじゃ恥ずかしくて😫
誰も来ない日はすっぴんでした☺️
-
カノン
友達が来てくれる日だけ軽く化粧したくて😣
1人の時は、すっぴんでいいんですけど😅- 10月13日

ゆち/⛄️💛💙
病院によるところもあるかもですが😅
化粧しても問題ないとは思いますよー😃
ただ、私の入院中はしてる人いませんでしたよ💦
-
カノン
病院によりますよね🤔🤔- 10月13日

のの
私は子供と触れるのに化粧品が子供に触れたら嫌だし…と化粧しませんでした🤔
病院には分娩の時以外はお化粧OKって言われましたよ👌
-
カノン
確かに赤ちゃんに触れたら嫌ですもんね😣- 10月13日

ひなまま1024
すっぴんですね。周りもすっぴんですけど、産後数日はデトックスされたのか、つるっつるになりました(笑)退院の時のお化粧のりは良かったです。
-
カノン
そうなんですか!!
私もお肌綺麗になってくれたら嬉しいです😂😂- 10月13日

退会ユーザー
私の行ってた産院は入院中化粧NGでした!
顔色が分からないからだそうです✨
念の為にしない方がいいかと思います..
自分では分からないけど顔色が悪くて看護師さんを気付かなくて倒れちゃったりしたら危険なので💦
-
退会ユーザー
看護師さんもです。誤字失礼しました💦
- 10月13日
-
カノン
倒れてからでは遅いですもんね😣😣- 10月13日

退会ユーザー
眉毛ないのでうす〜く
眉毛だけ書いてました!笑
産後何人か会いにきましたが
入院中に化粧しようとは
まず思えなかったですね🤔🤔
-
カノン
眉毛だけでも描ければ嬉しいです😳- 10月13日

Himetan❤️
私が出産した産院では化粧はダメでした。
理由は体調等の顔色の確認、生後間もない赤ちゃんのお世話で大変なので化粧をする時間を作りよりしっかりと休む事と言われました❗
また化粧品によっては匂いのキツイものもあるので、集団授乳という事もあり周りへの配慮も考えもらうと理由もあり、看護師さん・助産師さん・保健師さんもナチュラル系のメイクで、匂いがキツイ化粧品や香水、ヘアスプレーを控える様にしてる産院でしたよ☺️
眉毛位ならいいですよって感じでしたよ😊
-
カノン
自分だけじゃなくて周りのお母さん達への配慮も必要ですよね😣💦- 10月13日
カノン
友達がお見舞いに来てくれてる時間だけでもダメですか?😔
み⋈♡*。゚
検温の時間が被らなければ大丈夫だと思います🙆🏼
6,10,14,18時がうちの病院は検温です!
大体このくらいの時間は化粧落としていれば大丈夫だと思います!
み⋈♡*。゚
また化粧品は化学物質なので赤ちゃんに触れると良くないです😣
以前化粧していて顔色の異変に気付かず倒れたママさんがいましたが、その時は申し訳ないですがこちらでガッツリ拭いて化粧落とさせてもらいました😅
マツエクも取れてしまって申し訳なかったですが、生命には変えられないので☺️
カノン
色々ありがとうございました!!