※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちこ
産婦人科・小児科

旭川の厚生病院は、旦那さんも一緒にエコーを見ることが可能でしょうか?

旭川の厚生病院は、旦那さんも一緒にエコーを見ることが可能でしょうか?

コメント

ちゃたろ。

厚生でお産しました!
お腹からなら見せてくれますよ\(◡̈)/
ただ膣からのは見せてくれないです😭

  • はちこ

    はちこ

    膣からはだめなんですね💦
    ちなみにいつ頃からお腹でしたか?

    • 10月13日
  • ちゃたろ。

    ちゃたろ。


    婦人科から産科に移るので
    そのときからなら見せてくれますよ( ˶˙ᵕ˙˶ )!!

    • 10月13日
  • はちこ

    はちこ

    そうなんですね!
    それならよかったー(*´-`)
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月13日
きつね

可能ですよ!一緒に診察を聞いて、お腹からのエコーは見れます✨
病棟でエコーのDVDを録るときも、付き添いオッケーです。
女医さんのときは、エコー画像が旦那にもわかるように話してくれたのでよかったです!

  • はちこ

    はちこ

    エコーDVDは、別途料金かかりますよね?😂
    女医さんいるのいいですね(*´-`)
    わかるように話してくれるのすごくありがたいです😆

    • 10月13日
  • きつね

    きつね

    エコーDVDは、最初だけDVD代もかかるので1000円、あとはずっと500円です!
    DVD自分で用意すれば最初も500円です。
    診察じゃエコーゆっくり見れないので、エコーDVDいいですよ♪ 15分くらい見てくれます!毎回楽しみでした✨

    • 10月13日
  • はちこ

    はちこ

    そんなに長く!!
    DVDは、あるので用意していきます!
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月13日