
コメント

グミーズ
10ヶ月の時急に食べない時ありました。焦りました。母乳もミルクも卒業してたんで、どうしようかと思いましたが、ある時また何事もなかった化のように食べました。今朝、またダラダラ食べになってましたが、何か食べるならいいかと開き直ってます。

さお
うちも拒否でしたが、どうやらスプーンが嫌だったようで箸であげたら食べるようになりました!
-
ななな
そんなこともあるんですね!
赤ちゃん、不思議です。
やってみます。ありがとうございました♡- 10月15日

チロ
ついこないだなりました。
悩ましいですよね。
うちは試行錯誤の結果、今は自分で食べたい!スプーン持ちたい!が分かり、野菜、果物手づかみにしました。
ちゃんとは食べれないのでいじってる間に食べさせてます。
-
ななな
自分で食べたい!ってすごいですね。
うちも試してみます。
ありがとうございました♡- 10月15日

おもちまま
うちの娘もいま10ヶ月です。
9ヶ月ぐらいから急に離乳食食べなくなりました💦
最初の10分ぐらいはパクパク食べますが、飽きて拒否💦
割り切って時間きめて、あとはミルクにしてます。
そしたら先週ぐらいから急に食べるようになりました!
そういう時期なのかもしれません😊
まだ母乳やミルクで育つときなので大丈夫だと思いますよ。
-
ななな
うちもすぐにご機嫌そこねちゃいます。急に食べるようになるもんなんですね!
おっぱいは大好きでいくらでも飲むので、大丈夫そうですね。心強いお言葉ありがとうございました♡- 10月15日

たーにゃん
全部手づかみ食べにしています。
1口サイズののりおにぎり
1口サイズの豆腐ハンバーグ
ミニトマト
蒸し野菜
など、キッチンばさみで何でもつかみ食べできるサイズにしてあげたら、我が家は何でもたべてくれます✨
柔らかいのは 拒否みたいでBFは辞めました。
-
ななな
うちはこの前まではすごく嫌がってましが、日々成長してますもんね。また試してみます!
アドバイスありがとうございました♡- 10月15日

きいろすき
うちも数週間前は完全拒否でした。スプーンが嫌で手づかみがいいのかなと思い、おやきなど作りましたがすべてニギニギして、ポイっと捨てられてました。
しかし、最近またスプーンも少しは受け付けるようになり、蒸しパンを作ってあげたら手づかみで結構食べてくれます!
小麦粉だけでなく、米粉を使って蒸しパン作ると、お米食べてるのと一緒かなと思ってます(^ ^)
波があるんでしょうね〜!
そういう時期だと思って、気長にお互い頑張りましょう(*˙˘˙*)ஐ
-
ななな
うちもおにぎりなどぐちゃぐちゃしてぽいっ!スプーンでちょうだい!と怒ります。
蒸しパン週末にでも試してみます。
気長にですね!優しいコメントをありがとうございました♡- 10月15日
ななな
また何事もなかったかのように食べるときが来るかな。心強いお言葉ありがとうございました♡