コメント
まなみ
見た感じ9月は7日が排卵じゃないかな⁉️
いちお2層にわかれてるのが良いみたい❗
生理始まったら1日目になるから画像だと10月は低温期21だと思うよ❗体調とか睡眠不足とか寝起きすぐに計ってないとかで変わりやすいからね。
遅すぎても2層に分かれれば大丈夫だと思うよ、もうそろそろ高温期になるんじゃないかなぁ⁉️
卵胞が育ってるなら無排卵じゃないんじゃないの⁉️ただちゃんと卵管がちゃんと通るのかは重要なとこだよね😣
まなみ
見た感じ9月は7日が排卵じゃないかな⁉️
いちお2層にわかれてるのが良いみたい❗
生理始まったら1日目になるから画像だと10月は低温期21だと思うよ❗体調とか睡眠不足とか寝起きすぐに計ってないとかで変わりやすいからね。
遅すぎても2層に分かれれば大丈夫だと思うよ、もうそろそろ高温期になるんじゃないかなぁ⁉️
卵胞が育ってるなら無排卵じゃないんじゃないの⁉️ただちゃんと卵管がちゃんと通るのかは重要なとこだよね😣
「卵胞」に関する質問
多嚢胞で卵胞が育たない仲間いませんか、、?😭 クロミッド飲んでるしhmg注射も打ってるのに、卵胞が育ちません。 育たなければ排卵もしないし、妊娠もできません。 スタートラインにすら立てない、、つらい😢 同じ方いない…
不妊クリニックに通院して2ヶ月タイミング法で 指導してもらっていましたが今月も生理がきて 次回11/10に卵胞の確認に行くつもりなのですが おそらく人口受精を勧められると思います! 私も夫も検査結果では何にも問題は…
これ排卵終わったってことですかね…? (ドゥーテスト余ってたので使ってみた次第です。) 前回、生理10/16〜終了10/21 (ルナルナよりいつも2日早く生理きます) 排卵、ホルモン検査ともに異常なし 昨日の診察では右卵胞17m…
妊活人気の質問ランキング
yun🧸♡*
あ 低温期って生理がはじまってから数えるんですね?!
高温期から下がりだした時点で数えていました(><)
23日から予定だと生理がくるはずなのですがおかしくはないでしょうか?(´;ω;`)
まなみ
生理周期の数え方で低温期の数え方違うのかな⁉️
自信なくなってきた😭💦
うーん。
これ見て低温期の数え方=生理の始まりってあたしは思ってたんだけど🙈
あたしはここまで綺麗なグラフではありませんでしたが😵
yun🧸♡*
ほんとですね!!
調べてみたら 生理日から数えるって書いてました😳!!
今まで知らずに💦💦
ここまで基礎体温がガタガタなのは初めてなので不安になってしまって・・・。
これから高温期になるといいなぁ(´;ω;`)
5日に排卵検査薬で濃くもなく薄くもない線がでて次の日にはかなり薄くなってたので排卵終わったのかと思ったのですが 婦人科ではまだ排卵してないようだねって言われて もうよくわからなくて(´;ω;`)
まなみ
8~9月は綺麗に2層になってますもんね。
9~10月は2層になってないから排卵してないって言ってるんじゃないんですか❔
排卵検査薬は使った事ないから精度とか使い方がよくわからないです😰生理不順だと良い検査薬だとは思います😌
アナログも精度悪くないと思いますよ😅ただアナログは排卵日はわからないからね、病院行かないで妊娠の可能性高めるなら生理終わってから高温期に変わるまで1日おきにやったら妊娠できるのかなって思いますけど。
ちなみにあたしはタイミングですが、28周期で生理終わって先生が排卵日予測してその手前で1日置きの2回やって妊娠したから勝手にそう思ってます。
yun🧸♡*
婦人科ではまだ卵胞もあるし排卵してないねって言われて(><)
排卵検査薬も当てになるのかならないのかよくわからないですね😓
そうなんですね(´;ω;`)
相談にのっていただきありがとうございました(*´ω`*)✨
まなみ
風邪でリズム崩れたのかな⁉️
卵胞育ち中ならまだ今月は間に合いますね🎵
良い結果になるといいですね😌💕🌠🌠🌠