※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこママ
子育て・グッズ

一歳二カ月の娘が後追いが続き、甘えん坊で抱っこを求める。抱っこすると泣き止むが、甘えすぎているのではないかと悩んでいます。アドバイスをお願いします。

一歳二カ月の娘、後追いがまだまだあります。
断乳をしたせいか前よりも甘えん坊がひどくなり、最近はすぐ見えなくなると床に寝転がってギャン泣きしたり、寝起きは私が来るまで泣いて抱っこをせがみ、ちょっと待っててねーと少し待たせると寝転がって怒って泣きます。
キッチンに立った時は後追いして泣くので抱っこして移動しますが、
ママまんま作るから待っててねーと床に下ろすと狂ったように泣くので近所の目も気になり抱っこしながら料理してます😅
一番思うのはすぐ泣くため私がすぐ抱っこするんで抱っこ癖がついたのかもしれません。

ただこのまま泣いたら抱っこ、常に行動するときは抱っこで部屋をうろうろで大丈夫なのか、逆に甘えん坊にさせてるのではないか?わからなくなり。

何かアドバイスください😭

コメント

あやぽん

うちもキッチリに立った時など同じ状況です💦
でもそんな時は一度抱っこして下ろしても泣き続けるので、割り切って少し構ってあげるようにしました。すると落ち着いたのか音に出る玩具などで気をそらせると遊ぶようになり、その後はご飯を作ることができます🎵
多分、甘えたいのもあると思いますが、寂しいというか安心したいのではないでしょうか😊
ちょっと抱っこよりもママが割り切ってちゃんと関わってあげれば落ち着くかもしれないです😆

  • みこママ

    みこママ

    そうですよね、逆に泣かれる方が辛いですしね💦
    私も割り切って関わってあげようと思います!
    ありがとうございました☺️

    • 10月14日
deleted user

うちも同じですよ😊
甘えたい分甘えさせてます😂
どうしてもの時はおんぶです!
今抱っこできないからおんぶねーと言っていたらして欲しい時に抱っこ紐持ってくるようになりました!笑

  • みこママ

    みこママ

    私も甘えたいだけ甘えさせようと思いました☺️ありがとうございます🙏

    • 10月14日
うに

こんばんは。
まだ小さいのですがもうすぐ半年になる娘がいます。
泣き虫抱っこマンでママ命な娘なので何をするにも抱っこかおんぶしています。抱っこ紐3つを使い分けて体が壊れないよう頑張ってます(笑)
新生児の時からこんなに泣く子は見たことがないと言われ、私もいつになったらひとり遊びするんだろう、いつになったら、と思いながら育てていたのですが、ふとこんなにママ命なのもながく見積もっても10年ちょっとだと思うと今を凄く大切にしたくなり
「もっと抱っこ癖つけてやるー!ほれほれ~(*♥д♥*)」とほっぺスリスリしまくって今の可愛い時期を楽しんでいます!
いつも抱っこだと体はちょっと大変ですが家事なんてしなくてもしなくても死なない!と出来ない時は娘をあやしてますよ(o^^o)

  • みこママ

    みこママ

    本当この時期もすぐ終わってしまいますもんね!
    私も構ってあげて、今の時期を大切にしようと思いました。
    ありがとうございます😊

    • 10月14日