※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riiiii
妊娠・出産

出産まであと10日。里帰りしないけど、産後の不安がある。主人が筋トレに行くことに不満。自分の子と向き合う覚悟はあるが、サポートしてほしいと言うと、家族のために働いているのに自分は何もしてはいけないのかと。主人の発言にがっかり。

あと10日ほどで出産予定です。里帰りはしないので、産後の不安とかたくさんある中、主人が子どもが生まれても筋トレにいくと、、、。私は寝不足当たり前で朝昼晩、自分の子と向き合う覚悟はできていますが、サポートして欲しいからといったら、家族のために働いてるのに俺は自分のことなにもしちゃいけないの!?と。 あくまでも想像ですが、私だって産後当分の間は自分の好きなことできないし、それが母親になること。子どもを育てることだと思ってます。なんか、主人の発言にがっかりしてしまいました。質問でなくすみません。

コメント

deleted user

うちの旦那と一緒です😔

  • Riiiii

    Riiiii

    仕事をしてくれてることももちろん感謝ですけど、初産で不安ばかりなのに生まれる前にそんなことを言われると、悲しすぎて冷静に好きにしていいよ。っていってしまいました。

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんな事出産前の方に言うのは良くないとは思いますが、産後は誰かにサポートしてもらわないでひとりで何もかもやるのは正直辛かったです。覚悟しておいて下さい!
    けど、出産して子供ができたら変わる旦那さんもいるそうなので、旦那さんが育メンになってくれるといいですね😆

    • 10月13日
  • Riiiii

    Riiiii

    里帰りができる環境ではあるのですが、主人の休みは連休ではないので、私の実家に会いに来るのはなかなか大変だろうな。と思って里帰りはやめたんです。その経緯も主人は知ってます。 でもこんな感じなら実家に帰らせてもらおうかなと思ってます!

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

男の人って自覚してないですもんね。何度も何度も言い聞かせて3歳頃になってからやっとっていうのがよく聞くパターンです。
なので、私はある程度自由にさせつつも言い聞かせてます。自分は父親なんだよって

  • Riiiii

    Riiiii

    なるほど。言い聞かせることが大切なんですね。趣味をするのは全然いんですけど、初産で不安ばかりなのに、生まれる前にそんなこといわれたら、なんか悲しくなっちゃいました。

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、自分とモチベーションが違う気がして悲しくなりますよね!でも意外に産まれたらベタベタ溺愛したりします笑 オムツ替えやお風呂なども最初が肝心ですよ!うちは徹底的に話してお風呂はほぼ旦那に入れてもらい、オムツも今や率先してかえるまで変わりました!お互い頑張りましょう!

    • 10月13日
  • Riiiii

    Riiiii

    子どもがすごく好きな人だし、溺愛する姿も想像はつくのですが、多趣味でまだまだ自分のやりたいことも優先してやりたいタイプなのでどうなることやら、、、。でも、まるこさんの旦那さんのようになってくれることを祈ります(;_;)

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは元々子供苦手だったのに変わったので、なんだかんだで自分の子供は特別なんだなぁと思います

    • 10月13日
  • Riiiii

    Riiiii

    素敵すぎます( ; ; )
    今日のことがあって、生まれてから実家に送ってもらうことも視野に入れ始めましたが、大変な時を一緒に過ごして、変わってくれたらと考えるのもいいですね!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結束力高まりますしね、親になった実感も強く湧いてくるかなと思います。旦那さんも育てる感覚が大事です💦

    • 10月13日
  • Riiiii

    Riiiii

    みなさん産後は大変だという声がそろっているので、もう一度どうするかじっくり考えた上で主人に相談したいとおもいます!

    • 10月13日
deleted user

産後ぼろぼろになって身体が回復しないままの寝ずの育児が始まりますよ。
仕事してる方が楽なくらいです。
ご主人は育児のこと勘違いされているみたいですね。

  • Riiiii

    Riiiii

    主人が働いてくれてるから生活ができてるのも確かなので、そこに関しては本当に感謝なのですが、初産で不安ばかりなのに生まれる前にそれをいわれてしまうとがっかりでした。

    • 10月13日
ムム

ほんとにおっしゃる通りだと思います😭
2人の子供なはずなのに……
私も里帰りしませんでした。
産後の最初の1ヶ月はほんとにほんとに大変で精神的にも体力的にも想像を絶するほど、追いつきませんでした😭
その大変さを目の当たりにしてうちの旦那さんは最初の1ヶ月だけは一緒に育児家事をしてくれていたんですけど、元々多趣味な旦那さんなので1ヶ月すぎたあたりで週末の日中は子供と私を家に残してどこかへいってしまってます😡笑
育児は2人でしたいですよね😭

  • Riiiii

    Riiiii

    里帰りができる環境ではあるので、出産後実家まで送ってもらってっていうのも考え始めました、、笑
    うちの主人も多趣味で極めるタイプなので、子どもが生まれても自分のことにも手を抜かなそうで。
    産後の1ヶ月後の姿がなんだか、ムムさんの旦那さんと全く同じ気がします笑

    • 10月13日
yuny✧

旦那さんは生まれるまで父親の自覚ないっていいますよね💦

わたしもそんな言い方されたら嫌です。゚゚(´□`。)°゚。

ただ、今の旦那さんはまだ、

赤ちゃんが生まれたらどれだけ手がかかって大変か。
世の奥さんはもちろん自分の時間なく。旦那さんも同じように手伝うのが常識。

↑こういう知識がないのかなって思いました。
(知っててもちゃんと理解できてないというか、、)

だからこそ、自分の時間をダメって言われた!否定された!ってなっちゃったのかなって(•́ω•̀ ٥)

いい大人なんだからって思いますけど、相手のレベルにあわせて話し合うしかないですよね。。

ママも息抜き必要ですし、月に一度〜ぐらいのペースでお互い自分の時間を作れるようにする等…

うまく折り合いがつくといいですね🙏

  • Riiiii

    Riiiii

    主人の姉2人が子ども産んでて、姉の旦那さんからも育児の大変さを聞いてるみたいですが、やはり実感してみないとわからないですよね。
    もしかしたらよく寝てくれる子であれば、私にも余裕ができて、いってきていいよ!と言えるかもしれないですし。なんとも体験してみないとわからないことだらけではありますが。。

    • 10月13日
ムム

実家帰省が可能であれば100%オススメします!!!笑
みんなが帰省する意味が出産してやっと解りました😭😭😭
趣味極めるのは別にいいけど、
極める前にやることあるでしょーって
子供のことはどーでもいいのー?って
悔しくなる時あります😫
でもそういう生活が続いたので完全にママっ子になってきてて、言葉が悪いですが、ざまあみろって思ってます🤣🤣🤣笑

  • ムム

    ムム

    返信変なとこになっちゃいました!すいません!!!!!

    • 10月13日
  • Riiiii

    Riiiii

    そんなに大変なのですね笑
    寝れない、何もできないとは聞いてましたが、予想をはるかに超えてる気が、、、笑
    このことを言われて、機嫌損ねた私に向かって、そんな小さいことで怒らないでよ!って言われたんですよ😑
    彼にとって子育ては小さいことなんだなぁって笑

    • 10月13日