
頼りない旦那に変わってもらうにはどうしたらいいんですかね…義母がテキ…
頼りない旦那に変わってもらうにはどうしたらいいんですかね…
義母がテキパキと行動する人で、何かあると言えばやってくれちゃうので、今までそうしてもらってきた旦那は自分から行動したり決めたりするのが苦手です。何かあると義母に相談…
先日、義実家にお邪魔したときもえ?と思うことがあったので、帰ってきてから旦那に26にもなってあれはどうかと思うよと伝えたところ何やら考え込んでいました。伝わったのか伝わってないのか💦もう父親になったんだからしっかりしてほしい…
頼りない旦那にしっかりしてもらうためにはどうしたらいいのか、アドバイスありましたらお願い致します。
- hana(7歳)
コメント

ゆう
ウチの旦那も頼りないです😣
私が何か聞くと「俺じゃ分からんけん母ちゃんに聞いて!」って良く言われます。
あとは、「母ちゃんの手伝いしてこいよ!」とかしょっちゅうです‼️
ウザくて仕方がないですよ😤
ちなみにうちは同居です。それも、3家族😅😅

ひよこ
今まではやってもらってたかもやけど
これからは子どものお手本に
なるように生活してほしいなー
って言いました😅
長年してきてもらって当たり前な
生活をしてきたので
すぐには変わらないとは思いますが
根気強く頑張ってます😂
-
hana
コメントありがとうございます😊
根気強く言っていくしかないですね😅恥ずかしいと思わないのかな?ってこっちは思っちゃうんですが、それが当たり前だと恥ずかしいなんて思うわけないですよね💦
お互い頑張りましょう😭- 10月12日

らて
おんなじです!
頼りないですが、すごく優しい良いパパさんです。前は変わってほしいと思い試行錯誤しましたがやはり人間変わりません。諦めて夫の分まで私が行動したり決めたりしています、それに見ててもじれったいので…
-
hana
コメントありがとうございます😊
やはりそう簡単には変わってくれないですよね。私がもっとしっかりして義母に頼らなくてもいいようになるしかないのかな…- 10月12日
hana
コメントありがとうございます😊
同居だとやばそうですね💦
うちは一緒には暮らしていないのでまだいいですが、なかなか親離れ子離れできないもんですね😑