
パパとの関係で泣いてしまう問題について相談です。パパに慣れさせるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
よくあるパパだと泣いちゃう問題について質問です。
これは時が流れるのを待つしかないんでしょうか?
ギャン泣きしちゃった時は私でないと泣き止まないので、抱っこを代わってすぐ泣き止む娘を見て旦那は毎回ショックを受けています。
またお風呂はずっと私が入れており、私以外の人では必ず泣いてしまいます。
普段はパパだっこやパパと遊ぶのも楽しそうだったりしますが、グズりだすと私しか無理なのでよくあることだと家族みんな諦めていますが、これはこれでこのままでいいんでしょうか?
それとも少しでもパパにお世話してもらって慣れさせた方がいいのでしょうか?🤔皆さんどうしてますか?🤔
- まう(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

♪
うちもそんな感じですよー!
あまりにもひどく泣くときは
抱っこ変わります!
お風呂は3人で入ってますよ😊
まう
ありがとうございます✨
お風呂3人は楽しそうですね!
ちょっと色々やってみます!