※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっきー8888
子育て・グッズ

歩行器を使うのをためらっています。O脚やハイハイしないで歩く影響が心配です。実際にそうなった方は多いでしょうか?

歩行器を義母からもらったのですが、歩行器の情報としてO脚になったり、ハイハイしないで歩いてしまって良くないとか聞いたことがあるので使うのを少しためらっています。
実際にそうなったという方はけっこういらっしゃるのでしょうか?

コメント

パピゴン

私がずっと歩行器に乗せられていて、ハイハイしなかったと言われました。
でも特にO脚ではないですし、足も強いと思います。骨折、捻挫したことないです。

  • あっきー8888

    あっきー8888

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    ハイハイしないのはやっぱり歩行器の影響ですかねー?
    今まで子供に使ってしまっていたの、問題なくて安心しました(^ω^;)

    • 1月3日
  • パピゴン

    パピゴン


    どうなんですかね?歩行器の影響もあると思いますが、それぞれ成長のしかたが違いますから一概に言えないですよね(。>д<)

    • 1月3日
なりりん 320

うちの娘は5ヵ月から毎日歩行器に乗せて来ましたが今は歩行器を嫌がり高速ハイハイやつかまり立ち、5歩くらい歩いて早い方だねーって言われますよ\(^^)/

私自身は歩行器には乗せたくなかったのですが、母があんたもずっと歩行器乗ってたんだから大丈夫!って買ってきて勝手に乗せたら娘も大喜びで乗ってました(-_-;)
ずっと抱っこ抱っこで手のかかる子だったので私は家事ができるように助かりました、、、(笑)

何時間も乗せるのはダメだと思いますがちょっと家事したいときやトイレ行きたい時など役に立ちますよー\(^^)/♥


私も赤ちゃんの頃1日中歩行器乗せられてたみたいですが、26年間骨折もしたことないしO脚でもなく猫背でもありません\(^^)/♥

  • あっきー8888

    あっきー8888

    返信ありがとうございますm(_ _)m

    うちの子も抱っこ抱っことすぐにグズるのでちょっとのせておくにはすごく便利です(^^)
    やっぱり何の道具でも使い方次第ですね(^O^)

    • 1月3日
yuri

使い方によっては、O脚になります。そして、突進型になり、怪我が絶えなくなりますよ(T_T)
なんでも使い方次第かな!?と思います。

  • あっきー8888

    あっきー8888

    返信ありがとうございますm(_ _)m
    それはかなり怖いですね{{ (>_<) }}
    使わないように努力します!!

    • 1月3日
おさつ

わたしは弟がいますが、わたしは歩行器を使わず育てられ弟は歩行器を使って育てられたそうです。
弟は幼い頃に足腰系の怪我が多くて、歩行器かな~となったそうですよ(>_<)直接の原因かは分かりませんし、いまは全然なんともないですが後から引っかかるのが嫌なので私は使わないと決めています。

  • あっきー8888

    あっきー8888


    返信ありがとうございますm(_ _)m
    その可能性はあるかもしれないですね~なるべく使わないようにしてみます(><)

    • 1月3日
あや

歩行器使ってましたがハイハイ期間が長く靴を履いて歩き出したのは1歳3ヵ月位の時でしたよ。
家事の合間に少し使うくらいならあまり気にしなくてもいいと思いますよ。

  • あっきー8888

    あっきー8888

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    歩行器使っててもハイハイが長いなんてすごいですね(^O^)
    それを聞いたら気持ち的に楽になりました!

    • 1月3日
ゆーゅ

うちも歩行器義両親のうちに置いてあり遊びに行くと乗せます😅私は嫌なんですが、自分の子育てのとき楽だったから〜って乗せます😭
うちも影響なのか❔はいはいよりつかまり立ちのが先でした😭

  • あっきー8888

    あっきー8888

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    乗せると機嫌がいいから楽ですよね♪私もそう思ってけっこう乗せちゃいました!
    でもそれなりにリスクはあるもんなんですね(^ω^;)

    • 1月5日
しんこママ

ずっとでなければ大丈夫だと思います。
甥っ子は高速ハイハイの達人で、歩けるようになる頃には歩行器に載せないとすごいところまでいっちゃう子でした。
料理するときだけとか時間を決めて様子を見て使ってもいいかもしれません。
結局甥っ子は、そのうち歩行器から出ると言って聞かなくなりました(^ ^)

  • あっきー8888

    あっきー8888

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    料理をする時すごくクズるので少しだけ乗せちゃいます(><)
    歩行器も使いようではいいのかもしれないですね(^^)

    • 1月5日
ゆーゅ

良し悪しですね((((;゚Д゚)))))))歩くようになれば乗らなくなるので今のうちと割り切ります💦😅