
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
そんな感じですよ
よく似てます
だらしない、人任せ、なんでもギリギリにならないとやらない、めんどくさがり、気がつかない、ほんとイライラします

いっちゃん
そんなものですよ
わかりますお気持ち(´・_・`)
正直 子供より子供です。
うちの旦那も人混み嫌い
ぐーたら、面倒くさがり、、、。
子供の方が聞き分けあります。笑
-
maー
そうなんですね、、
そんなもんで、子供ができるのかが心配なんです…(´・Д・)」いっそのこと、離婚してちがう人と子供つくるかとか考えてます。
サイテーですよね、私。- 1月3日
-
いっちゃん
子供ができたら
尚更変わりますよ絶対。
今がその状況ですと
maーさんが苦労します!
ストレス溜まっちゃいます!!
子供が出来てしまえば
なかなか思うように行動出来なくなってしまうので、
考えるなら今かと!!
なんとかならないですかね
旦那さん。
あたしはもうほったらかしです
お金さえきちんと管理してくれれば。ですね。
それがなければ
さよならですね( ^ω^ )笑
サイテーなんかじゃないですよ
maーさん困らす
旦那さんが悪いだけです!!- 1月3日
-
maー
すみません、返信ではなく
送ってしまいましたm(_ _)m- 1月3日

maー
変わるとゆうのは、悪いほうにでしょうか??
結婚相手まちがえたとおもってます(・・;)
価値観のちがいも大きいです…
私は早く子供ほしいが、向こうはまだみたいで…( ゚д゚)

あっつん☆
うちの旦那も同じですょ(´Д` )
付き合ってる時はまだマシだったけど…結婚して一緒に住み始めたら…笑
もぅ直ぐ子供産まれるんですが…
変わるのかな??笑
-
maー
みなさんの意見きくと
結婚したらそうなってしまうんですかね〜。
そこは仕方ないのかな( ゚д゚)
女は強いですね!笑- 1月3日
-
あっつん☆
付き合ってる時はいろいろ頑張ってくれてましたが…結婚したら釣った獲物に餌はくれないようです(笑)
そうじゃない旦那様もいるようですけどね〜笑
諦めが肝心なのかな??って思ってます(´Д` )- 1月3日
-
maー
ほんとそんな感じです〜( ゚д゚)
諦めます(・・;)笑
が、期待してしまう自分がいます…笑- 1月3日
-
あっつん☆
一緒です(笑)
チョット期待しちゃう自分がいるんですよね(笑)- 1月3日
-
maー
そうなんですよね…(´・Д・)」
もっと出来の良い旦那がよかった〜。。- 1月3日

ぶんたママ
同じですよ、だから旦那を育てるって皆さん言いますよね!、
その通りで、きちんと育てれば子供の面倒も見るようになりますよ☆
正直、浮気借金暴力は治らないと思いますしすぐにでも別れた方がいいですが、
だらしない、幼い、人のせいにする、手がかかる、小さい嘘つく、気がきかない、相手の気持ちを考えて発言しない、自己中、
くらいでしたらどこの旦那も同じですよ!!
-
maー
どこも同じなんですね( ゚д゚)
私一人で悩んでました。。
たしかにうちの旦那は浮気(知らないけど、信じてます…)、借金、暴力ないので、このくらいで離婚なんかはできないですねー。
なんで男はこうなんだー( ゚д゚)- 1月3日
-
ぶんたママ
みなさん最初はそう思うのですが、腹をくくると、どうでも良くなりますよ、
教育はしますけど、
男の人は基本そうなんだってわかれば、どうでも良くなります(笑)
男性からしたら女性はめんどくさい生き物なんですよ!
ちょっとしたことで細かく行動聞いてくる、小さい事で拗ねる。
結婚してもムードをもとめる。
疲れてる時につまんない話を永遠とする。
男性からしたらそんな感じみたいですよ!- 1月3日
-
maー
よく旦那からめんどくさい…といわれます笑!(◎_◎;)
その行動、全て私してました…
ぶんたママさんの言葉でなんだか気持ち楽になりました…(´・Д・)」
でもうちはまだ子供いないのですが、そんな状態でできますかね…( ゚д゚)- 1月3日
-
ぶんたママ
大丈夫です!
うちもポンコツは付き合ってる時からですよ!、
子供が、産まれたら旦那も育てるんですよ☆
男性に何かして欲しい時は察してほしいは無理なので(鈍感な生き物)
短く、詳しく、指示するといいですよ!
うちも、オムツ変えてね!変えたオムツはゴミ箱に捨ててね!
はっきり、短く、出来ることを指示します!
それを繰り返して繰り返してやっと言われなくてもやるようになります☆- 1月3日
-
maー
そうなんですね( ゚д゚)
子供と旦那二人も育てる勇気あるかな…( ゚д゚)
その前に、子供ができるかが
不安です〜- 1月3日

m_sa
うちの旦那もですよ笑
ぐーたら、自分勝手、自分でできることもほぼしない、人混み嫌い、少しでも待つのがダメ、すぐイライラする。
ある程度は慣れてきたけど、花火大会とかに一緒にいったとき10分ぐらいたってからもういいやろ、帰ろとずっと言ってくるのでイライラします。
買い物で悩んでいるときも早く、とか外でキレられるのが1番イライラします笑
-
maー
うちの旦那と全く一緒です〜(´・Д・)」笑
なんで男ってこうなんですかねぇ。付き合ってた頃はこんなんじゃなかったのに。
うちは子供まだですが、こんな状態で子供できますかね〜
不安がふくらみます(・・;)- 1月3日
-
m_sa
付き合っている頃からだったので慣れてきましたがやっぱりイライラはしますね笑
子供産まれたら少しは変わってくれたらいいなって思ってます、。- 1月3日
-
maー
慣れれば、もうあまり気にならなくなるのでしょうか( ゚д゚)
もう私はあきらめてます…( ゚д゚)- 1月3日
-
m_sa
慣れと諦めしかないですよね笑
いちいち気にしてたらイライラするだけだし笑- 1月3日
-
maー
はい、いちいち気にしてたらやってけないですよね!(´・Д・)」
気づかされました!- 1月3日
-
m_sa
やってけないですね笑
積もりに積もったら喧嘩したときに爆発させちゃえって思います笑- 1月3日
-
maー
そーです!(◎_◎;)
やはりここは、同じ悩みの方ばかりなので、少しスッキリしますm(_ _)m- 1月3日

ゆきだるまん
うちも同じでしたが、、(そして年金国保の未払いが80万ほどあった…)
人混み嫌い以外は治りましたよ❤
しぶとく教育、褒めておだてて甘えて健気に!みたいな。
もうそういう特訓みたいな2年間でした(笑)
今は、土日は朝ごはん作って起こしてくれますし、買い物も洗い物も結構やってくれますし、毎日お弁当の感想&感謝メールしてくれます~
しかしまだ子供いないので、今後は分かりません(笑)!
-
maー
すごくいい旦那さんですらね〜
うらやましいです!
そんなに変われるんですね( ゚д゚)
うちは、自分もちすぎ旦那なので、家事は嫁!みたいな人なんです( ゚д゚)- 1月4日
maー
ほんとですか?同じような人いるんですね
イライラしますよね( ゚д゚)
うちは子供いないんですが、産まれてからも変わらないですか?
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ほんとですよ
毎日イライラです
生まれてほんとの最初にちょっとだけですかね
お風呂も入れたことないし💧今までだらしない生活してたから変わらないですね
maー
そうなんですね〜
今までの生活をがらりと変えるのなんて無理ですよね(>_<)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
それは難しいかもですね
でも、ちゃんと父親の自覚が芽生えるって人なら大丈夫だとは思いますよ
maー
自覚とかあるのかな〜
でも矛盾きらい、言ったことは必ず守る人なんで
自覚芽生えてくれるといいですがね(・・;)