※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
お仕事

育休中の看護師です。保育園の時間が合わず、職場も理解がない状況。復職日程も決まり、困っています。

相談に乗ってください。

大学病院で看護師をしていおり育休中です。

待機児童だったのですが先日保育園が決まったものの、預けれる時間が9〜17時。
発達支援対象児童(娘が軽度の片麻痺あり)なため、延長保育や早朝保育は原則出来ない。
今後発達状況みて早朝保育できることもあり得るが、今の時期では無理。
といわれてしまいました。

職場までは1時間弱。

職場にそのことを相談すると、10時過ぎの出勤は申し送りを聞けないし、正直どこの部署もちょっと。。外来も厳しくて、病院に居場所がないよ💦
と言われてしまいました。
なのに復職の日程は手続きの関係で決めないといけず😢


復職は決まったものの、色々と詰んでいます。。
どうしよう、、、。



ちなみに主人は宅配業者🐈で朝8時出勤です。

両方の実家が近くにありますが、もちろん仕事をしていますし
頼るにしても、勤務時間減らしてもらうことになり各々の家計に影響
となるのであまり考えたくはありません。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

時短は考えられていらっしゃらないのでしょうか?
ドゥーラやベビーシッターなど外注は便利で自分もよく利用しています。
看護師で両家両親が飛行機の距離です。

  • ひい

    ひい

    時短勤務で4時間55分勤務(週5日)があり、それを考えていたのですが園指定の時間に送迎となると私が送るしかなく💦
    その場合職場に着く時間10時過ぎ退勤15時頃で、病院側は駒としては正直に使いにくいんでしょうね😣💦

    ドューラは初めて聞きます!
    検索してみますね!

    • 10月12日
.mam

育休中の看護師です!
職場まで1時間弱かかります💦

病院に居場所がないよって…ひどいですね😩
院内保育園もない感じですか?

  • ひい

    ひい

    同じですね😭
    育休担当の副看護部長との電話だったのですがびっくりしました。
    ですが相手も、復職でこんな無茶苦茶言うのか?!とびっくりしたんでしょうね😣

    院内の保育園ありますが、朝の通勤時間に1時間弱電車で連れていくことや、体調崩した際電車で連れて帰ることを考えて家の近く(両親、義実家もそこそこ近い場所)にしました。

    • 10月12日
mai

お気持ちお察しします😭
大変ですね、、しかも居場所ないとか言われたらやる気なくなっちゃいます。。

看護師ですし、その職場に必ず復帰しないといけないのでしょうか??
大学病院なら、時間外の業務もあるだろうし、子供のことを考えると難しいような💔
私なら家から近い子育てしやすい病院に転職します😢
小さいうちはパートとかも有りなのではないでしょうか??

  • ひい

    ひい

    詰んだ、、、と絶望してしまいました😢

    実は自分自身看護師2年目で産休育休に入ってしまったため、キャリアがまだ足らないと思い、近場での転職はあと一年働いたら、、と考えていたところです😣
    育休期間の方が長くなってしまったのでそれこそ慣れた職場で少し経験積むのがいいだろうと、、、🌀

    国家公務員で福利厚生も手厚いため、身内はやはり元いた場所で復職しないと勿体ない!と💦
    最初は大変でも近場で探すべきでしたかね。

    • 10月12日
  • mai

    mai

    そうなんですね〜。
    看護師2年目でも他の病院でまた学び直すことは出来ると思います。
    その感じだと、復帰してからも辛い思いをされそうで、、😢
    他の人のコメントを読ませていただきましたが、育児や妊婦には理解のある部署のようですね!私の部署はそこまでなのでとても羨ましいです💗
    でも、大きい病院は異動がつきもので、違う部署に配属されたらまた雰囲気も変わるし、師長主任が変わればまたガラッと雰囲気変わります。⤵️

    正直看護師の公務員って、退職するまで働けるならいいだろうけど、若い時は給料少ないですよね😭💦
    大学病院でも良いところと比べると10万くらい差がありますよ🙌

    私も産後通勤が1時間かかるので悩んでいます💔😢
    子供が出来ると環境も変わるから難しいですよね。

    • 10月12日
  • ひい

    ひい

    お返事遅くなってしまいました🙇‍♀️
    妊婦の時は勤務や部屋持ちの配慮や体調不良の時は休むこともでき、とても助かりました😣💦
    ですが、たしかに大学病院は移動がつきものですし、給料も高くはないんですよね、、
    賞与も時短を使うとかなり減額みたいですし、、

    今後子どものこともあるので、近場の病院も視野に入れつつ考えないといけませんね💦

    • 10月13日
まー

地域にファミリーサポートはないですか?? 私の地域はお金がかかりますが、一般の方に保育園の送迎などを頼めます! 朝だけファミリーサポートの方にお願いしてはいかがでしょうか??

  • ひい

    ひい

    ファミリーサポートという手がありましたね!😲盲点でした😭

    知らない人に自分の子を預けるのは不安だなと以前思っていましたが、調べてみます!

    • 10月12日
  • まー

    まー

    何回か預ける前に面会したりあるので、一度お話聞いてもいいかもです🤔 私は妊娠中に活用しましたが、小学生のお母さんの方だったので、安心して預けました。

    • 10月12日
  • ひい

    ひい

    お返事遅くなりました🙇‍♀️

    主人はやはり知らない人に預けるのは気乗りがしないようで、最終手段かな!といった感じでした💦
    ですが、まきまきさんが利用した時はそのような方だったとお聞きして安心して預けられるのかも?と私は思いました☺️

    登録しとけば何かあった時頼れるのは心強いですよね☺️

    協力員のお家はまきまきさんのお家は の近くの方だったんですか??

    • 10月13日
  • まー

    まー

    お家の近くですよ😋✌️

    子供さんが、少し手を離れてきてファミサポやる方多いみたいです😘

    • 10月13日
  • ひい

    ひい

    なるほど!!
    近くでいい人に巡り会えるといいですが、、、😢

    相手方も子ども好きなら、ちょうどいいお小遣い稼ぎですしね!

    • 10月14日
ぱるる

朝の送りを、ファミサポやシッターに依頼すれば、送迎の問題は解決すると思います。
が、朝の問題は解決したとしても、職場の側のその感じだと、今後、事あるごとに頭を悩ませたり心を傷つけられることが多いんじゃないかな…
発熱での急な呼び出しとか、お迎えがあるから残業できませんとか、そういうことがあるたびに、辛い思いにならないでしょうか。
お金をかけられるなら、病気のときや急な残業などにも対応してくれる信頼できるシッターさんを見つけておけば安心です。

  • ひい

    ひい

    ファミリーサポートは盲点でした😲👍
    以前制度を知った時は、知らない人に子どもを預けることに夫婦共々不安だねー、なんて話してましたが、今はよく調べてみる必要がありそうです!!

    職場自体は(小児科勤務です)子育て中のママさんたちも多くみんな休んだのをカバーしたり妊婦さんにも優しい病棟でした。ただ今回看護部(部署の取りまとめ)の偉い人との話だったので、その感じだと知らない部署や融通がきかない部署回されたりしそうで怖いです😣

    なるべくお金をかけない方向ではいきたいですが、候補として案を頂きありがとうございます!

    実際にサポートを利用したことはありますか?

    • 10月12日
  • ぱるる

    ぱるる

    私はいま専業主婦なので仕事のためではないですが、ファミサポ、友人とランチなどちょっとした用事の際によく利用しています。
    サポーターの方のご自宅で預かってもらうこともできますが、私は何となく人の家というのに抵抗があるので、ファミサポのセンター内の一室で預かってもらっています。
    保育園のようにお友達がいるわけではないし、サポーターさんの大半がシルバー世代の方なので(お元気です)、保育園代わりに一日中となると環境的に子どももかわいそうな気がしますが、送迎など、隙間の困った!には、とても向いているサービスだと思います。
    サポーターさんたちは、研修を受けて、マッチングの際に細かい打ち合わせもあって、その子に合わせてよく対応して下さいます。
    自分の親も主人の親も近いのですが、正直、親にお願いするより安心だと思っています笑
    あ!親とは両方とも仲は良いのですが。
    他人の子どもだからこそ、責任感を持って、こちらの要望にきちんと対応してくれるし、子どもが危なくないような環境にちゃんと整えてくれているので。

    • 10月12日
  • ひい

    ひい

    お返事遅くなりました🙇‍♀️

    そうなんですね!
    急な用事の時はとても助かる制度ですね☺️
    ただ主人はやはり最終手段かな〜、とあまり乗り気ではなさそうです!

    センター内の一室で預かることもできるんですね💡
    しかもマッチングしてくれるのは安心です。
    他人だから不安と思っていましたが、
    他人だからこそ責任感もってみてくれる人もいますよね!

    住んでる地域のファミサポは6:00から利用開始出来るのですが、朝一で協力会員様のお宅へ連れて行くのがご迷惑になりそうだなとちょっと心配になってしまったり💦

    • 10月13日
  • ぱるる

    ぱるる

    ご主人が心配されてるのですね💦
    行政がやってるサービスなので、保険関係もきちんとしてます。
    民間のシッターサービスも最近は増えてますし、ご夫婦で納得して安心できるサービスに巡り合えたらいいですね♪
    私は3人目の子が1歳なんですが、いちばん上の子のときにはなかったサービスが今はたくさんあって、子育てしやすくなったなあと感じています。
    私は親や知り合いに子どもを預けることがどうしても申し訳なくて気がひけて、預けるくらいならと自分のやりたいことを上の子たちのときはずっと我慢してきたので、対価を払って他人にお願いできる方が気が楽で…
    話が逸れましたね💦

    • 10月13日
  • ひい

    ひい

    そうなんです😣🌀
    乗り気ではないですが、週明けにでも話を聞きに行くだけでも言ってみようか?とは考えてます!
    主人は自分の母(私にとっては義母)に朝少し頼めないか?と考えているようです。
    👨「うちのは早朝の仕事しているので勤務終了時間に預けに俺が行けばなんとかならないかな、、」とは言ってますが、
    一度や2度ではなく今後ずっと続くとなるとか!な!り!気が引けます😢
    (義母とは私もとても仲良しなのですが)

    対価を払って少しでも楽に、ストレスもなく生活できるならいいような気もしますよね!
    体験談をたくさん教えて頂きとても参考になります🙇‍♀️

    • 10月13日
みぃ

私も看護師です。
保育園が8時30〜17時となっているので、時短で復帰します💧
正直私なら居場所ない病院辞めます。
無理ってわかっているのに、続けられますか??
私なら他に条件のいい病院なんぼでもあると思うので探してそちらに復帰します。
できることなら続けたいですけど、やはり一番は子供のこと考えてしまいますね😓

  • ひい

    ひい

    時短で復職するつもりが、園の保育時間と職場の出勤時刻(主人の出勤時刻も!)がこんなにも合わないなんて。。

    正直今までいた病棟が雰囲気も良かったので戻れないなら辞めてもいいかな、とは思ってはいますが💦
    それと看護師2年目での産休でしたのでキャリア不足で他の病院に行くことへの不安がありました。

    子どものことを考えるとやはり近くの病院がいいですよね。
    転職するにも休職期間の必要経費が溜まったら思い切ってもいいのかなと考えたり、、

    • 10月12日
  • みぃ

    みぃ

    2年目なんですか😓
    たしかに転職しにくい経験年数ですね💦
    時短復帰で私10-15時ですよ😎
    病院によって違うと思いますが、退職金もありますし、復帰の仕方は見直さないと本当にしんどくなってくると思います。私は、復帰の相談したとき病棟にも関わらず、申し送りのことなどいわれませんでした!子供のことを考えて自分のことも考えて時短を選んだら?とまでいってもらいました!
    お子様も一般的融通がきく状態ではないなかでの復帰は心配だと思います。なので、ご主人とも相談してかんがえてみてください☺️

    • 10月12日
  • ひい

    ひい

    お返事遅くなってしまいました😢

    病棟では重症患者を見させて頂くことが多かったのですが、やはり転職となると経験年数が物を言うかと思います😭
    せめてあと一年でも頑張れば、転職もしやすいのかなとおもったり。。。

    復職相談ですごく親身になってくださったんですね👏💓💓
    多分在籍した病棟が時短勤務者が多く人員を回すのもいま大変とのことで、10時過ぎからの時短には看護部の人もいい顔しなかったんだなーとおもいます😣

    実は1週間前(保育園が決まる5日前)に流産したばかりなのですが、やはり先々には二人目もほしく育休給付金や産前の貯蓄のこと等を考えると、お迎えには間に合うよう長い時間働きたいなと思ったり。

    娘のことを考えつつ将来どうしたいかも考えていかないといけないなと思います。また主人ともよく話し合ってみますね☺️

    • 10月13日