
23日目の女の子が寝相が悪くて心配。ベビーベッド使用中で柵にはまらないか不安。寒さで毎時布団かけ直し。毛布とベッドガード購入を検討中。効果があるか不安。価格も気になる。
生後23日目の女の子なのですが とにかく寝相が悪くて 布団も蹴り飛ばしてしまうし いつのまにか斜めになって寝ていて ベビーベッド使用してるのですが 柵にはまらないか心配で 目が離せず 赤ちゃんが寝ていても 眠れません😣
最近 夜中寒いし 1時間毎に布団かけ直して 元の体制に戻すのですが すぐにまた蹴り飛ばしてしまいます😂
だんだん ずっと見張ってるのに疲れちゃって 赤ちゃん用の着る毛布?みたいなのと ベビーベッドのガードを購入しようと思ってますが 効果あるでしょうか?
調べたらなかなかのお値段なので、、意味なかったらへこみます笑笑
- みきこ(6歳)

退会ユーザー
わたしの娘も寝相悪いです😂
なので夫婦の間に眠らせてます😂
布団もはがれないです🤔

ねこしし
柵に布団まいたりしては?
あと、スリーパー便利ですよー

シウ
私はまだ使用していないんですが、スリーパーを使う予定です😁
ウチの子も寝相悪いです💦
寝返りも出来るようになり
足や手もベビーベッドの柵によくぶつけています😫
ガードはやっていないです👆🏻
まだ生後23日なので
挟まる心配は無さそうですが心配ですよね😢
赤ちゃんの力だと
ぶつかっても骨折とかにはならないって誰かが言ってました😄💦

エリ
買うの悩むの分かります笑
うちは、スリーパーとレッグウォーマー使っています😊
レッグウォーマー姿が可愛くて今でもニヤついてしまいます笑
結局スリーパー着せても腕が寒そう…と心配にはなりますが、お腹は温かいだろうし、こっちも安心できます。
値段はピンキリなので、まずは西松屋なども見て見られるのもいいかも🤔
暖かくし過ぎもよくないとかで、もう正解が分かりません😫
ベッドガードは私も考えましたが結局バスタオルを縦に三分の一ぐらいに長細く折って、ベッドの柵に縫う感じにして、赤ちゃんに当たらない場所に洗濯バサミでとめていました←分かりにくくてすみません💦
全面ではなくて赤ちゃんがハマりやすいところだけしていました😃
2、3ヶ月のころまで頭がハマって泣いていましたが、不快だと理解できたのか、4ヶ月ぐらいからそれはなくなりました☺️
コメント