
娘を3歳児クラスに通わせる予定で、幼稚園から懇談会の通知が届いた。内容や対応が不明で相談したい。
いつもお世話になっています。
1歳10ヶ月の娘を育てています。
来年の9月から満3歳児のクラスに娘を通わせようと思っています。その頃には2歳9ヶ月です。
幼稚園側から、子供をどのような形でお預かりし、保育をしていくか懇談会で確認と相談をしたいという通知がきました。
勉強不足で申し訳ないのですが、これはどういうことなのでしょうか?
皆さん、それぞれいろんなタイプの子を育てていらっしゃったりすると思いますが、参考までにどういうことを言ったりしたらいいのか教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いしますm(__)m
- ami27(7歳, 8歳)
コメント

すぎちゃん
うちの息子は脱走してしまうこと、
言葉かすこし遅いこと
トラブルを起こすと手をだすこと、
バスで通いたいことを伝えました。

まゆ
すみません
ちょっと気になったので..
満3歳児クラスに満3歳にならない子どもを通わせられるんですか?
-
ami27
この希望してる幼稚園は2歳7ヶ月から大丈夫となっていて…
娘が11月生まれなので、2学期からスタートの9月から始まるみたいです。- 10月11日
ami27
返信ありがとうございます❗❗
参考になりました(*^^*)
少し娘への悩みを整理しながらもう少し考えてみます❗❗