※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
甘栗
子育て・グッズ

新生児の子育て中。母乳は時間気にせず。ミルクは30しか飲まず、泣く時に。母乳が足りているか、ミルクが嫌いか不安。

今新生児の子を育ててます
母乳は時間気にせずあげてるのですが、胸があんまりはってないから出ないかなーって時にミルクをあげるのですが最高で30しか飲んでくれなくて、、、
ミルクあげる時はすごい口をパクパクさせて泣いている時です!
なのでミルクは1日に一回ほどなのですが母乳がたりてるんですかね?それかミルクが嫌いなのでしょーか😭

コメント

deleted user

新生児の頃はそんなにたくさんは飲まないですよ。
母乳が足りてなければ毎回ミルクを足してみてはどうでしょうか?
完母にするなら徐々にミルクの量を減らしたりが必要ですが、新生児の間はミルクを足しながら授乳してました。
(うちは息子が大きく生まれたので母乳だけでは足りずミルクをあげて数分〜数時間後にミルクを追加してあげてました。)

  • 甘栗

    甘栗

    足りてないと思ってミルクをたそうとしても舌で押し出すのにおっぱいは吸うのでどーなのかなーと思って😂

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    足りてる時と足りてない時があるんですかね。

    • 10月11日
deleted user

うちは上の子がミルク嫌いで、新生児の時そんな感じで哺乳瓶拒否になりました💦
母乳あまり出てない感じなのに、ミルクはすぐ舌で押し出してしまって💦💦
生後1ヶ月半あたりで完全に哺乳瓶拒否になりました😱

下の子は新生児の時胸もあまり張らず、母乳足りなそうで泣いてるのにミルクあげてもあまり飲まず、体重測ってみたらすごい増えてて、意外と母乳飲めてたみたいでした😳今ミルク足さずにやってます!

なのでミルクが嫌いな可能性も母乳が足りてる可能性もあると思います!

今のままミルクをとりあえず足して飲まないなら飲まないでそのまま様子見て、1ヶ月健診の時の体重をみてお医者さんに相談してみてはどうですかね😊

  • 甘栗

    甘栗

    すごく参考になりました!!!!
    ありがとうございます☺️☺️

    • 10月12日