
2ヶ月の赤ちゃんが予防接種後に吐き戻しをし、少しぼーっとした後泣いたが、おっぱいを飲んだ。様子を見て大丈夫でしょうか?また、危ない症状は何でしょうか?
生後2ヶ月で、まだ首は座っていません。
泣いていたので抱っこしようとしたら
暴れて頭が後ろにガクッとなりました😣
すぐに支えると、少し多めに吐き戻しました。
(今日はじめての予防接種だったのでその影響かもしれませんが)
吐いた後は少しぼーっとして、数十秒後に泣いたのでおっぱいを飲ませました。
様子見で大丈夫でしょうか?💦
また、どんな症状があったら危ないでしょうか?😣
- まり(6歳)
コメント

ひろみ
揺さぶられっ子症候群についてのご心配でしょうかね😭💦
揺れたあとに
✔️嘔吐
✔️懇々と眠り続ける
✔️目の焦点が合わなくなりぼーっとしている
✔️授乳は出来るが元気がない
✔️機嫌の良い、悪いを10分以上繰り返す
✔️ずっと泣き続けていたのに急に泣き止む
以上が初期症状だそうです。
ネットでの情報なので、参考程度に💦
どうでしょうか?
もし心配であれば#8000に電話してもいいと思いますし、まりさんが不安ならいっその事病院に連れて行ってもいいと思いますよ😊
それで何も無ければ「なあんだ〜😆✨」で済むだけですから!✨
まり
回答ありがとうございます✨
首が後ろにガクッとなると良くないと聞いたので心配で…
載せて頂いたチェック項目が、どちらかと言えば当てはまるような気がして、気になったので#8000に電話してみました!
とりあえず大丈夫そうで、様子見でとの事でした😊
安心できたのでよかったです☺️🌸