※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャベツ🔰
産婦人科・小児科

お腹の風邪、胃腸炎、ノロやロタの違いは何でしょうか。息子が下痢と吐き戻しをしており、病院では様子見と言われましたが、病的なサインは何ですか。

お腹の風邪と、胃腸炎と、ノロやロタなどの違いはなんでしょうか?

息子が下痢2日目で、今日はミルクの吐き戻しもあったようです。発熱はありません。
受診した病院では特に診断名はなく、もう少し様子見ということで整腸剤だけ処方されたのですが...

明らかに病的!っていうサインはなんですか?

コメント

ママリ

お腹の風邪と胃腸炎は同じだと思ってます🤔
ノロやロタをまとめた言い方が胃腸炎です。

繰り返し嘔吐していたら胃腸炎かなー?って思います💦
下痢や熱はあったりなかったりです...
娘が胃腸炎で下痢した時は便の色が白くて、酸っぱい匂いがしました。
あとはお腹の音を聞くと分かるみたいですよ😯
でも胃腸炎は特効薬がないので、整腸剤、必要であれば解熱剤や吐き気止めが処方されるだけです💦

  • キャベツ🔰

    キャベツ🔰

    一番軽い症状だとお腹の風邪とかっていう言い方になるんですかね💦
    ずーーっと下痢や嘔吐ってわけではないんですが...もしロタとかだったら見分けつくのかなと思って😭💦

    ノロやロタでも整腸剤とかだけなんですね!
    なら看病方法や次亜塩素酸での消毒とか、対応はみんな一緒って感じですかね🤔🤔
    胃腸炎とノロので対応方法の違いや注意点などあるのかなと思っての質問でした!ありがとうございました😊

    • 7月14日
ママリ

ウィルス性かそうじゃないかだと思うのですが、症状は大差ない様な気はします。
うんちを持って行けば検査はしてくれると思いますが…

重症になれば違うとは思いますが。
明らかにこれはやばい!は、吐血するとか、意識がなくなるとか…

  • キャベツ🔰

    キャベツ🔰

    症状は一緒なんですね!そしたら消毒方法なんかも変わりはないですかね🧐
    もし検査するならこちらから病院に依頼する感じになるのでしょうか🤔

    水分も摂れずぐったりしてたらって感じですかね💦注意して様子見ていこうと思います!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    消毒方法も薄めたハイターみたいなものでやるのが1番かと思います。
    検査するとしたらお願いする形かと思いますが、入院の場合は調べられかとは思います。
    水分も摂れずぐったりしたときには遅いくらいだと思うのでお大事にしてくださいね🥲

    • 7月14日
  • キャベツ🔰

    キャベツ🔰

    お優しい、ありがとうございます😭🙏✨
    幸い下痢や嘔吐も午後からはなく、ただほとんど眠ってしまっているので疲れが出たのかなあと思います💦
    無理させずに休ませて様子見ます、ありがとうございます🥲

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    家族の皆さんはうつってないですか??
    ノロとかロタだと高確率で周りもうつるかな…と。
    いつでも下痢のしすぎで便が白くなる事もありますが、ロタは白くなりますよー。そしておむつ替えをした人も経験0だと防備していないとうつります😂
    下痢嘔吐も疲れますよね…可哀想に…と思ってたら私はほぼ貰って自分の方が重症な事も度々でした😂

    • 7月15日
  • キャベツ🔰

    キャベツ🔰

    今のところ誰も症状でてないです!!遅れて感染したりすると聞いたので、いつくるのか恐怖に震えてます😂
    昨日午後から下痢も嘔吐もしていないのでやっぱり普通の胃腸炎なのかな?と今の段階では思ってます🙂‍↕️
    怖いので除菌はしときます🙂‍↕️笑笑

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    お腹の風邪って事もあり得るので感染力が低いものだったのであればホッとしますよね。私は大体噴水浴びた24時間後に発症します🤣
    お子さんがもう普通の便が出たら安心ですね◎

    • 7月15日
  • キャベツ🔰

    キャベツ🔰

    回数こそ少なく元気ですが、まだ水下痢続いてます😭
    いまミルク200mlあげたら直後少し吐いちゃいました....
    これはもう覚悟を決めるしかないですかね🤣笑
    神に祈るのみになってます...頼む〜治ってくれ〜😭🙏

    • 7月16日