
コメント

退会ユーザー
2ヶ月になる前ぐらいから
5時間〜6時間寝てくれるように
なりましたよ☺️☺️
いまでは7時間〜8時間寝ます!

退会ユーザー
順調に育っていると嬉しいですよね💗
まだ1ヶ月なので2時間ごとに泣くのは普通だと思いますよ!私の息子は半年過ぎくらいまで3時間ごととかでした!4ヶ月くらいまでは1.5から2時間ごとだったかなー?かなり頻回にあげてた記憶があります😂
夜は2ヶ月から4ヶ月までは6時間まとめて寝てくれることもありました!逆に足りてるのか心配したくらいですが、寝返りが始まってから1時間やらで起きてしまうことも増え、寝返り返りができるようになるまではそんな状態でした( ̄◇ ̄;)その後6ヶ月くらいからまた少し長く寝てくれるようになり、5、6時間でしたねー!離乳食が3回食になって少しした10ヶ月から朝まで起きなくなりました✨ちなみに20時就寝で朝6時半起床です!
その子にもよるみたいですね😂本当早くまとめて寝たいと思いますよね!私も毎日思ってました😂
-
さき
離乳食や寝返り。お話聞くと成長が楽しみです😊💓
20時から6時半とか理想です😂
ほんとに早くまとめて寝たいです😓
でも今しか見れないこともいっぱいあると思うので成長楽しみにしながら頑張ります!
ありがとうございます😍- 10月11日

たいくんまま
かんぼでした!
一歳と3ヶ月くらいまで
夜中は2、3回起きてました😵
つい最近卒乳して朝まで寝るようになりました∩^ω^∩
-
さき
回答ありがとうございます😊
私も早くぐっすり寝たいです😪- 10月11日

あ
一人目の時は2ヶ月までは1.2時間おきに起きてましたが、3ヶ月に入った頃から急に5.6時間寝てくれるようになりました😊2ヶ月までは寝る前にミルク足してました!
二人目は完母ですが新生児の頃から4時間寝てくれるので逆に心配しました(笑)
-
さき
4時間羨ましいです😂💓
私もちゃんと息してるかな?とか怖くなってたまにがんみしたりします😂
やっぱりミルクお腹持ちいいからいっぱい寝てくれるんですね😌- 10月11日
さき
わぁ💓
いい子ですね😍
私も早くぐっすり寝たいです😪