※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃんのおかん
家族・旦那

子供が産まれてから主人が細かい事が見えてきました。我が子の泣き方や…

子供が産まれてから主人が細かい事が見えてきました。我が子の泣き方や、泣き声で少しずつ何を求めているのかが分かるようになってきたのですが…………
アドバイスや、もしかして…………◯◯かなーと声をかけてみるのですが、すぐ泣けばミルクにお乳じゃないかと。
飲ませてみても、飲まなく子供は泣いてます(笑)
お出かけして泣いてたら焦るしと(笑)。
なかなか子供と関わる時間が少ないから、一緒に居たいのは分かるのですが…………………
1つの事にこだわると周りが見えなくなり、何気ない一言が、私の行う事やら判断が悪い様に聞こえてしまい、優しくなれない今日この頃です。




コメント

R.mama ⑅⃛

かな~ じゃなくて、たぶん理由これだからそーしてあげてみて!って言ってもいいかと思います😂
うちもそうでした!すぐミルクじゃないの?って(笑)

  • いーちゃんのおかん

    いーちゃんのおかん

    お返事ありがとうございます。イライラこらえて優しく言いすぎましたかねー(笑)
    本日より言い方変えてみます(^ー^)

    しかーし、すぐミルク・お乳って……………はぁーーーってため息
    それしか知らんなーーーみたいなねー(笑)
    ありがとうございました\(^_^)/

    • 10月11日
  • R.mama ⑅⃛

    R.mama ⑅⃛

    優しさも大事ですが、旦那さんにも子供のことわかってもらわないと!(笑)
    この泣き方はこれだと思う!って旦那さんにも泣き方でわかってもらえるように頑張りましょ💪
    うちの旦那は眠い時の泣き方はわかるようになってくれました!
    少しずつ…が大事ですね💕

    お腹減ったときしか泣かんと思うなよ!ってなりますよね(笑)

    • 10月11日
  • いーちゃんのおかん

    いーちゃんのおかん

    本当に……………分かってもらわないとね。共に子育てですもんねー。
    家族ですもんね(^ー^)

    もーーーー本当に
    旦那の教育(笑)子供の事だけじゃなく家の事の教育もあるから…………ぼちぼち頑張っていきまーーーす(*^ー^)ノ♪

    • 10月11日
  • R.mama ⑅⃛

    R.mama ⑅⃛

    お互い頑張りましょね😂💞

    • 10月11日
  • いーちゃんのおかん

    いーちゃんのおかん

    ありがとうございます(^ー^)
    二人目ちゃんのご出産の為にお身体気をつけて下さいねー

    • 10月11日