
2週間前些細な喧嘩から、旦那のうっぷんが爆発し、両家の両親を巻き込み…
2週間前些細な喧嘩から、旦那のうっぷんが爆発し、両家の両親を巻き込み離婚寸前まで行きました。別れたくない私と、別れたい旦那です、旦那の両親に離婚の報告をした際に両親が旦那に喝を入れ、旦那は心を入れ替えて考え方を変える、と言いましたが、あれ以来冷たく、スキンシップもなく、どこかぎこちないです。私が復縁に焦りすぎているというのは分かっているのですが、いつ離婚宣告をされるのか毎日ビクビクしています。旦那は頑固な人なので離婚の意思は変わっていないのではないかと不安です。
浮気とかではなく、喧嘩から離婚に発展し、離婚寸前まで行ったけど復縁した方いますか?
- ちて
コメント

ぽよ
喧嘩の内容によるのではないでしょうか?

はな
素直になれず引きずってるだけとかではなくてですか?
それか、ご主人の中で許せない余程傷つく一言があったか、、
うちは離婚危機三回くらいありましたし、これからもあると思います(笑)
-
ちて
言い訳にしかならないのですが、私は今准看護学生で2年生です。実習真っ只中で記録記録に追われ、八つ当たりすることや冷たい態度をすることもありました。ただ、些細な喧嘩で今まで見た事のないくらい旦那がものすごくブチギレて暴れました。衝撃的すぎてショック過ぎて離婚をした方が良いのか、と離婚用紙まで用意してしまいました…。
- 10月11日
-
はな
どこの家庭でも「え!?」っていう出来事は多かれ少なかれありますよ。
うちはDV。普通なら別れますが、お互い大好きなので別れられませんでした。
ご近所のご夫婦は包丁を、奥さんが突きつけたってこともあったようです。
離婚するのは簡単ですが、他人(夫)と人生あゆむって勉強だと思うんですよね。
学ばせてくれてる相手なんだと思って、今の不貞腐れた態度も含めて、これからどう向き合っていこうかゆっくり考えればいいと思います☺️
ビクビクする必要もないし、もし離婚と言われたら、こっちから願い下げだったよ😊と捨ててやればいいんですよ(笑)
今は婚姻関係が続いてるのですから、ご主人と、どう向き合うかだけ考えて、思いやりある行動を続けていくのがいいと思います。
我が家では夫の好きなご飯や梨をむいてあげると、機嫌は治りませんが歩み寄ってきたりしますよ🎵- 10月11日
-
ちて
頑張ります(T-T)ありがとうございます(>_<)
- 10月11日

やんちゃねこ
離婚寸前までいき、離婚届の準備段階でお互い気持ちを持ち直してやり直しました。
原因は、当時同居と子どもが授かれないストレスなどが爆発して、言っちゃいけない一言を言いました😅
私が完全に悪かったのでまずは謝り、夫婦で今後について話し合ったような……
-
ちて
私もそうなりたいです!頑張ります!ありがとうございます!
- 10月11日
ちて
日々の私の小言とか態度です、あと、言ってはいけないことも言ってしまっていました…