※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐると
ココロ・悩み

義両親が一升餅の行事を提案し、両家が集まることに悩んでいます。旦那は両家でやるべきだと言いますが、自分の両親を説得すべきか悩んでいます。

一升餅についての質問です。
この間義両親に
「一升餅のことだけどせっかくの機会だからうちでしようと思う。きゃなんちゃんのご両親にも声かけてくれる?」
と言われました。
私と義両親の仲は良好です。娘のことも可愛がってくれるし、月1くらいの割合で泊まりに行っています。
しかし、私の両親は特に問題があった訳ではないですが、義両親がとにかく合わないようで、あまり気乗りしていません。
たぶん義両親も合わないと思っていると思います。
何より、両家が集まる事に私が気を遣いすぎて考えるのもいやです....
実際お宮参りの時も誰が抱っこするのかとか必死で話をふる事に頑張りすぎて、ほんとに苦痛でした。
せっかくのお祝いなのに...気を遣いすぎて何も覚えてないなんて嫌すぎる...
気を使わない環境でそれぞれの家で二回すればいいのになぁと私は思うのですが、
旦那には、断るなんてせっかく提案してくれるうちの親が気の毒でできない。断るなら自分で断ってと言われてしまいました。
私が我慢して私の両親説得して両家でするべきですかね?
私のわがままなんでしょうか...

かなり参ってるので、批判はご遠慮ください。

コメント

カニカマ

せっかくのお祝い、気を遣いはたすのも嫌ですよね(-_-;)私はそれをワガママとは思いませんよ~。それならそれぞれの両家で別々にやることも全然アリだと思います❗私は実家が遠方なこともありますが、それぞれでやります🎵
義理のご両親へはきゃなんさんのご両親が予定があって都合がつかないと言ってみるのはどうですかね?

はなまま

疲れるのであればそれぞれの
お家で2回するのがいいと思います💗
やっぱり両家揃うとなると
親同士もなんやかんやで気を
使うとおもうし!!

愛語

提案された日程と合わないので実両親は遠慮しておきます。と伝えてはどうですか?嫁ぎ先を立てたという印象を持たせることが大切です😊

で、後日実両親とはゆっくり実家でお祝いされたらいいかと。

マヤ

お宮参りの時の抱っこは嫁ぎ先の年配女性(姑)がするのが一般的です。

義親も実親も大人なんだから子供のカニカマさんが一々、気を使わなくてもその場の流れに任せては?

とにかく、気が合わないとかってなら義母さんも声掛けをお願いしないでしょうから。

かえるのうた

私の親が気を遣うタイプで義両親の家へ行くと疲れるのであまり行きたくないと言ってます。(距離的にも電車とバスで4時間以上かかるのでそれも負担なようです)
仲が悪いわけではないのですが、そういう理由でいつも誘われても何かしら理由を作ってお断りしてます💦
なので一升餅はそれぞれの家族でやりましたよ😊
私の親が義両親の所へ行ったのはお宮参りの時くらいですね。

ゆぅウサ

うちは気を遣うタイプとかではないですが、私の実家が少し離れるので、義実家だけで一升餅など誕生日のお祝いしました✨

上の子の時も下の子の時も、一升餅や選び取りなどは義実家だけでしました💦

実家では簡単に、帰省した時にお祝いというか皆で外食しました😊

ワガママとは思わないです。それぞれの実家で2回すれば良いと思います!

あんじ

皆さんが気持ちよく節目迎えられる方が良いので義実家には「実家両親は都合が悪い様で」とお断りすれば良いと思いますよ。実家両親は別日に改めてしても問題無いかと😃

あーもう一升餅の事考えなきゃいけない時期なんですよね😂旦那は相談しても「任せる!」で後から文句言うし…どうしよー😑

ぱるる

両家の両親がお互いに合わないと思ってるのなら、きゃなんさんが疲れるだけでなく、親たちだって楽しくないですよね💦
たぶん義両親さんは、きちんと常識のある方たちで、気を遣って言ってるだけで、ご主人が言うようなせっかく提案してるのにとか、ぜひ来て欲しいとか、そんな大袈裟な気持ちはなさそうですけどね〜。
両家にとっての孫なので、後になって、あっちだけで勝手にやって!知らされてなかった!となることの予防ですよね、たぶん。
自分の親が気の毒だから自分は言えないって…ご主人なんだかなーな気がしますが、どうしても都合がつかないという理由なら、きゃなんさんが断ってぜんぜん大丈夫と思います。
今回集まったら、それが前例になってイベントのたびに集まる流れが出来そうで怖いです💦