![3児母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポリンキー△うすしお味](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポリンキー△うすしお味
子供も一緒にひらやま整形で受けてます😁毎年探してますがここが1番安かったです。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
人に聞いたんですが南区の宗像医院は2000円らしいです( ˊᵕˋ )予約もいらないらしいです( ˊᵕˋ )
-
3児母
貴重なご意見ありがとうございます‼️‼️
早速月曜日に問い合わせしてみます😁
ちなみにここは大人だけしか受けれませんか??- 10月13日
-
みー
子供も大丈夫みたいです( ˊᵕˋ )うちの子共々近々行ってみる予定です( ˙˘˙ )♡*
- 10月13日
-
3児母
えー‼️‼️‼️子供もいけるなんて何と良心的な❤️❤️
すっごく貴重な情報です🎶😍
ありがとうございます💖- 10月13日
-
3児母
早速問い合わせしました🎶
みーさんの言われた通り2千円で受けれるみたいです🤣
他の方も参考になればと思い詳細書いておきます😊
10月29日〜接種開始
14時半から16時までに問診票、母子手帳の提出
16時半〜接種開始
だそうです‼️
生後6ヶ月以上1歳未満は免疫が残っているため先生と要相談だそうです😁
1回目も2回目も2千円です😁
本当に本当に貴重なご意見でした🎶
ありがとうございます💖- 10月15日
-
みー
よかったです💓グッドアンサーありがとうございます😊
- 10月15日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
小児科でも大人のインフルエンザ予防接種は受けれますよ😉
今年は妊娠中で受けれませんが、
毎回子供と親一緒にかかりつけの小児科で接種してます☺️
益城なので参考にはならないとは思いますが、、、
-
やす♡まり
横からすみません!
妊娠中こそインフルエンザ予防接種受けてたほうが良いですよ💉
インフルエンザかかったとき妊婦は重症化しやすいですし、使える薬も限られますし💊- 10月11日
-
3児母
かかりつけの小児科には内科もあるのですが、料金がすごく高くて😓
大人と子どもは別で受けようと思います💨- 10月12日
![ともり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともり
私のかかりつけの西区の小児科
は1歳未満は
あまりインフルエンザの予防注射は
意味がないから来月1歳で受けましょう!ということでした💦
1歳でも効くとは限らないとの
補足説明もありました。
ちなみ私のかかりつけは
2回接種で1回目は4000円。
2回目は3000円でした!
あくまでもお母様の判断かと
思いますのでご参考まで😊
-
3児母
一歳未満って意味ないんですね💨
かかりつけでは、兄弟がいるし送り迎えに行ったりするなら受けてたがいいと言われました💦
だいたい2回で5000円から7.8000円ですね😱😵
子どもは去年と同じ耳鼻科が1番安そうなので今年も耳鼻科でお願いしようと思います💨- 10月12日
-
ともり
確かに子どもに受けさせないなら
親は接種するなど
最大限の配慮をした方がいいとのことでしたが旦那は受けないので😅
お守りとして受けさせようと思っています👍- 10月12日
-
3児母
うちは旦那が仕事上、不特定多数の人と接するので絶対に打ってもらってます💦
なかにはインフルエンザ発症から解熱したから大丈夫というお客さんもいるみたいで💔
用心には用心で家族みんなで受けようと思います😵💨- 10月12日
![アカリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アカリ
回答にはなりませんが、うちは一度も受けたことがありませんが家族5人誰もかかったことはありません。
特に除菌もしなければ手洗いうがいもまめにすることはないです。
受けない理由は効果は期待できないということと、副作用があるものには毒性もあるからです。
一応こういう人間もいるということで😅
-
3児母
実は数年前に受けなかった事があって、家族+実家までも全滅してしまった事がありました😱
それからはみんなで受けて、インフルエンザになっても軽く済んでるので今年も受けたいと思ってました。
貴重なご意見ありがとうございます🙇- 10月12日
![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーこ
10月1日にせぐち医院が小児科、小児歯科を隣どおしでオープンしてます‼️
そちらは1回目、2回目3000円と聞きました\(^o^)/
その話を聞く前に島添小児科で予約してたのでそちらで子どもは受けます'❤️
1回目3500円、2回目3000円でしたよー😂😂
インフル予防接種も補助くらいでてほしい(;o;)
-
3児母
せぐち医院とはけやき通りのでしょうか???
2回接種で6千円なんですね😆
検討してみます‼️‼️
ありがとうございました🙇- 10月12日
3児母
調べたら、ひらやま整形は6歳からとなっていて😭
6歳以下もやってもらえるのでしょうか??
ポリンキー△うすしお味
そーなんですね😭うちの子6歳以上だから打てたんですね😂💦
3児母
そうみたいです😭
来年には長男が6歳なので長男もひらやまさんにお願いしようと思ってました💦
料金統一してほしい‼️‼️