※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ!
子育て・グッズ

初売りで子供が転倒し、自分の対応について悩んでいます。みなさんはどう対応しますか?

自分だめな親だなーとか、大人気ないなぁーとか感じるときありますか?

私は今日、初売りにいったとき、すこし試着をするのに1歳で歩ける子を抱っこひもおろしました。見える範囲に少し移動したってました。すると、下を見ずに歩く厚底を履いたわかいお姉さん、けりとばされました。
私は蹴り飛ばされそうと思い、きゃーといってしまい、守ろうとしましたが遅く、我が子は転倒。大事には至らず少しベソをかいたくらいでしたが、私の気はおさまらず。
まえ見て歩けと思ってしまいました。。
大丈夫ですか?と私の顔を見ながらいってくる若い女の人、私は子供が怪我をしてないか見たり、心配しながらその言葉を無視して帰りました。
正直、自分過保護だし、ばかだなーとか、大丈夫ですとかいえばよかったかななんておもいました。私が人がたくさんいるところにおろしたので私の責任でもあります。
でもやはり、我が子はかわいいし、危害を加えられたらおさまらず、やってしまいました。反省。

みなさんはこんなときどう対応されますか?またどんな対応がいいのでしょうか?

コメント

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ

わたしは、イラっとしつつもいい顔しちゃうタイプなので、大丈夫ですよーと笑顔を振りまき内心前見て歩けやと思っちゃう1番性格悪い奴だと思います😨笑

お子さん怪我なくてよかったですね☺️💞

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ

ちなみにダメだなーとか思うのしょっちゅうです😭

そよ

どうしても、子供は小さくて大人の視界に入りにくく危ないと思います。人が多い時だしザワザワ物音もたってる分、皆が注意散漫で周りを見渡しながら歩く人が殆どだと思います…(;_q)

私だったら目を離してしまった自分が悪いと思い、すみませんでしたと一言言ってからその場を去りますかね。

しっぽ

自宅よりも外の方が危険が多いので仕方ないなと思います。
私も若い頃、小さな子供連れた親子に対して気遣いができたかどうか問われると『?』ですし。

deleted user

なら逆にそのお姉さんに謝ります。100%こちらのミスです。

私達は子どもがいるから多少なり前や下に注意しますが、子どもいない人にそれを分かれ!って言うのは難しいと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー


    すみません、最初の文、「私なら」です😓

    • 1月2日
みみ!

そうですよね、、
やはり私はだめな親です。。
反省し、改めたいと思いました。
まとめての返信ですみません。
参考になりました。

ありがとうございました。