![シンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腰痛がひどくなり、妊娠による影響もあるようです。腰痛対策について情報を探しています。寝るときの姿勢や対策についても悩んでいます。病院で相談予定です。
腰痛がひどくなってきました。
元々、長時間歩いたり立ったりしてると腰が痛くなります。
妊娠によって分泌される女性ホルモンのリラキシンのせいで靭帯が弛むので仕方ないことですが、日常で立ったり、トイレに座ったりするのが結構きついです。
いろいろ調べたんですけど、みなさんは腰痛対策で何をしてますか?
私は仰向けで寝た状態で腰にタオルを丸めたものを置いて寝たりしたいんですけど、姿勢的に反る形なので良くないのかなと思ってます。(仰向け良くないらしい...)
これに関しては次の病院で聞いてみる予定です。
元々、左向きで寝るタイプなのでシムスの体位では寝てみてはいます。
- シンママ(5歳11ヶ月)
コメント
![70](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
70
骨盤ベルト、トコチャンベルトがいいと聞きます!
仰向け良くないらしいですが、知らないうちに仰向けになっていたりはします…😭
私の周りはトコチャンベルトで改善されたと皆言うので、もしよかったらベルトなど調べてみて下さい💡
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
トコちゃんベルトIIを最近から使っています。
腰痛軽減されたように思います!
シンママ
ベルトではありませんが、履くタイプのものを使ってます。
やっぱりベルトのほうが安定感があるんですかね...?
70
人によって履くタイプの方が合うとかもあるみたいです😄
ベルトの方がきちっと合わせて留めておく感じなので、安定感はあるかなーって思いました!