※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこりん
妊娠・出産

妊娠31週で、まだ赤ちゃんや母親になる実感が湧かないです。皆さんはどうでしたか?

妊娠31週なのですが、、、

未だお腹に赤ちゃんがいると実感がわきません。
お母さんになる という実感もわきません。


皆さまはどうでしたか?

コメント

deleted user

産まれてからもいっとき
(え、本当に私がこの子産んだの??私がお母さんなの??)って半信半疑でした(笑)
慣れるまでは知り合いの子を預かってる。くらいの感覚でした😂

  • にこりん

    にこりん

    コメントありがとうございます♡
    やっぱりそうですよね
    よかった、私どうかしてるのかと思って(ーー;)

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫です♡
    みんな通ってきた感情ですよ😊
    私も自分に母性というものが無いのだと落ち込みました💦産まれてからお世話していくうちに自然と“私の子だ!!”ってなります👌💕

    • 10月11日
mamanoko

初めてのお子さんですか?大丈夫ですよ!私は、2人目の時だってそうでした♡でも生まれてくると、可愛いですよ!

  • にこりん

    にこりん

    自分の子ですもね💗
    その日を楽しみにしましょ♡

    • 10月11日
はじめてのママリ

1人目の時、親になるという事がイマイチ分からず実感が湧きませんでした😂
赤ちゃんは産まれてくるというのは頭では分かっていても、実際はまだ我が子を抱っこしてないし…あと何日かで産まれてきて自分がお母さんになるのに産まれて来てからすぐもお母さんという実感が湧きませんでした💦
母子同室になってから母乳をあげるようになって、そこからようやくジワジワとお母さんなんだと実感が湧いて来ました‼︎

  • にこりん

    にこりん

    やっぱりなかなか実感とゆーのは
    わかなぃものですよね😰💦
    ゆっくり少しずつ頑張りたいと思いますっ!!

    • 10月11日
どっと

胎動とかであ、いるなってのは思ったけど
人間が出てくるなんてってなかなか
実感湧かなかったですww
感動するとかじゃなくてやっと終わったって感じでしたし
産まれてからどのくらいかわかりませんが
最初は自分の娘!!って感じしなかったですよ!

  • にこりん

    にこりん

    胎動あっても
    なんか摩擦してるみたいなふうな思って
    人間がいる とゆう実感て中々わかなぃものですよね😰💦😰
    不思議なことだからかな⁉️

    • 10月11日
slow

人間を作って産むって不思議ですよね。
上の子の時よりなぜか下の子の時のほうが実感がわくのが遅く、生まれて1か月くらいは、私達3人家族(息子、私、夫)に赤ちゃんがやってきた...?!
という、なんとも不思議な気持ちでした。
やっと最近子供二人と私と3人で出かけている時などに、私、2人も子供授かったんだ。2人のママなんだ...なんてしみじみ思ったりします。

上の子は生まれて、一目見たときから、私はママになった!!と自覚が湧いた感じでしたね🤔
生まれてくるまで実感湧かない人多いんじゃないかな?と思います☺️でも、可愛くて仕方ないですよ♡

  • にこりん

    にこりん

    楽しみではあるんだけど中々まだ実感が
    湧きません😰
    少しずつ少しずつ
    ですね😊

    • 10月11日
むな

私つわりが一切なくてまったく実感わかぬまま出産でした☆

  • にこりん

    にこりん

    わたしもつわりがないので
    尚更実感わかないのです笑

    • 10月11日
  • むな

    むな

    ですよね!!!
    産まれたら本当にお腹にいたんだなぁってなりました☆

    • 10月11日
deleted user

産まれても実感湧きませんでした🤣

  • にこりん

    にこりん

    ですよね泣
    まあこれからこれからですね💗

    • 10月11日
とーます

つわりもなかったし、妊娠中も今までと変わらない生活してたし…出産も初産なのに1時間で終わったしで全くもって実感なかったです!!笑

里帰りしてずっとお世話親に甘えてたので親という実感なんて3ヶ月以降に少しづつでてきたくらいですよー😂

自然と思える気持ちなので焦らなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️💓

  • にこりん

    にこりん

    わたしもつわりがないのもあるかな?
    実感わかないのは(笑)

    • 10月11日
  • とーます

    とーます

    みんな実感なんてないですよー😋自然となっていきます!笑

    私もそおだったので自信持って言えます😘笑笑

    • 10月11日
deleted user

お腹に赤ちゃんがいる事は
実感してましたが
母親になるって言うのは
実感わきませんでした(´・ω・`)
実際育児してる今でも
母親っていう感覚は
なぜかありません💦
母親としてのことは、
ちゃんとやってるのに
こんなもんなの?!
って不思議です( ´•̥⌓•̥` )
そんな中2人目ですが
2人目産まれても
実感ないままな気がします♡

ままのすけ

1人目も2人目も妊娠中思ってました😂
両方産んだ瞬間 本当に人間が入ってた、、!!って思ったし
未だに寝てるふたりを見て
この子本当に私が産んだのかぁ
私がお母さんになったのかぁ

みたいな気持ちになります😳

いちごみるく

同じ週数です😉
私は悪阻もあったのに(いまだにあるのに)全然実感わきませんよ~💦
数日後には本当に私が子ども産むの!?って思ってます笑
ようやく授かった我が子なのに、スイカでも入ってるんじゃないかなってくらいです😂😂

ぴろみ

全く同じ感覚です😂もちろん待望の赤ちゃんではあるのですが、親になるというか、これから何年も子育てしてくとか、色々未知で実感ゼロですね😅