![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22日目の赤ちゃん、授乳中に急に寝るようになり、グズグズも少なくなりました。泣くのはお腹が空いたりオムツが汚れた時だけ。体調や排泄量に変化なし、発熱もない。寝かしつけもスムーズ。大丈夫でしょうか?
生後22日目の赤ちゃん
一昨日までは昼夜関係なく沢山泣く
夜中の愚図もあり、寝てくれなかったのに
昨日から急に授乳してる途中に寝ちゃっても起きず
(いつもなら背中トントンしたら起きる)
グズグズも酷くありません。
お腹空いたorオムツ汚れたら泣く
だけです。
寝かしつけも10分かからず寝ちゃいます
大丈夫なのでしょうか……
体調、おしっこうんちの量は
変わったなというところは見つかりません
発熱もしてないです。
- ゆゆ(6歳)
![ひあゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひあゆー
めちゃくちゃいい子ですねー♡
心配どころか羨ましいです!!
今後もどんどん変わって行くので、今のうちに一緒に寝たりしておいて下さいね♡
![ぴすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴすけ
だいぶ外の環境になれてきたのでは
ないでしょうか😊
神経質な子はちょっとした物音でも
泣くと言いますので
赤ちゃんも落ち着いてきたんじゃ
ないですかね(´ω`)
変わりないのであれば
それほど気にする必要ないと思います!
寝れる時にママも寝ときましょ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
体調悪くなく、おしっこうんちの量が変わらないなら大丈夫だと思います!
(あとは体重が減っていないか)
まだ新生児で生活リズムはないのでまたすぐに今までの状況に戻るかもです😣
コメント