
コメント

あちゃん
すみません今も仲良くしてる人ではないですが
私もまさに今気持ちが全くないと言われています。最初は子供のために我慢していたと言っていましたが今日離婚した方がいいとまで言われてしまいました。私は今でも大好きで、とても辛いです。

ととり
うちの場合は逆で、私が旦那に好きじゃないって言ってます。
意味合いとしては恋人の頃みたいな好き❤っていう気持ちはなく、家族だから好きも嫌いもないって感じです🤔前向きな意味と言うより好きでも嫌いでもないけど家族だから仕方ない、って感じですね。
なので手を繋ぎたいとかデートしようみたいな事言われても何でアンタとするの?って思っちゃいます💦
一緒にいることでまた感情が変わるかな?って期待はありますが多分昔みたいに好き❤愛してる❤にはならないと思ってます😅
-
なる
なるほど。家族だから!って思えば気が楽になれそうです。
以前が大の仲良しだったので本当悲しくて…
まだ結婚して2年も経ってないのに…
時間に身を任せるしか無いんですかね…😭- 10月11日

17Voyager
お互い好きじゃないけど仲良いです。
すごい矛盾した関係っぽいですが、
要は恋人から夫婦 夫婦から父母へと進化した感じです。。。
子育てにおわれてると必死過ぎて、ときめいてる暇ありません(^_^;)
男は追われると逃げたくなるみたいなので
気持ちが薄れただけなら、単に仕事も家庭にも無気力状態なだけなのでは?
健康面ですこし気にかけてあげて美味しいもので気力を養って
甘えさせてあげると少し回復するのでは。

あるある
結婚してから2年、旦那との付き合いは5年目ですが、お互いドキドキもしなければトキメキもしないし、、
恋人というより家族って感じなんだと思います。
自分の血の繋がった家族にドキドキとかしないですよね?そんな感じになってきてるんだと思います。
私たちはお互いなんとも思いません。
他の人がいいとも思わないし、かといってお互いがお互いに拘ってもないです。
ただただ、
結婚相手、我が子の母親、父親、
て感覚です。でも仲良いですよ。
その好きという気持ちが
家族、大切な人
に変わってきてるというのを自覚できればいいと思います…
結婚して何年も好きがずっと続くなんてなかなか無いと思います
なる
本当に辛いですよね。私も一緒なのでいたいほどわかります。こういう時どうすればいいんですかね。
旦那さんとは口は聞かない感じですか?💦