
小売や飲食業で働くママさんが、土日祝日に保育園のことで悩んでいます。近くの保育園は土日も開いているが、他の園の子供もいるため子供が大変そう。働きたいけど保育園に入れても大丈夫か迷っている。旦那から子供を保育園に入れることについての意見に揺れている。
土日祝日に仕事がある小売サービス業、飲食業で働いているママさん😭
保育園どうしていますか?土日祝日も開いている園に入れましたか?
とくに、親のサポートを受けていない方からのコメントをお待ちしています🙇
私はサービス業でして、勤務計画によっては土日祝日に仕事が入ります。
近くに土日祝日も開いている保育園は1つしかなく…。
見学させていただいたところ、土日祝日は他の園の子供たちも登園しているとのこと。
土日祝日だけ他の園に通う…って、子供はしんどいですよね😱
来春から働きたいんですが、本当に迷っています。
もともと仕事は好きです。
運よく保育園に入れても、きちんと出勤できるんだろうか。
小さいうちから保育園に入れたらかわいそう、と旦那に言われて揺らいでいます。
専業主婦で子供とずっと一緒にいなければ、子供はかわいそうなんでしょうか?それ、何かおかしくないか?と思うんです。
まとまっていなくてごめんなさい🙇
- 来夢来人(7歳)
コメント

みーこ1001
1年間だけですが、平日は認可保育園、日祝日は認可外に預けてました。
知り合いも平日は認可保育園、日祝日は休日保育をやってる保育園に通わせてます。
来夢来人
ありがとうございます。
日祝日に休日保育をやっている保育園に入れたら良いのですが…😖
復職について不安しかありませんが、やはり働きたいという気持ちが強いです。