※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま( ^ω^ )
ココロ・悩み

赤ちゃんの世話でイライラしてしまい、心が狭いと感じています。赤ちゃんに対する不満や不安があり、心の余裕を持ちたいと思っています。どうしたら心広くなれるでしょうか。

自分の心が狭いなーと思うんですがやっぱり
嫌なものは嫌だった。
お風呂に入ってた時に赤ちゃんが泣いていた
10、15分で上がるのに上がったら2人ともいなく
散歩に行っていた。
外に出るのは構わんけど散歩かよ・・・
泣き止まないからっていつもしないことしないでほしい
ミルクあげていい?なり聞きに来て欲しかった
散歩やドライブがいけないわけじゃないけど
あたしなりに赤ちゃんに習慣つけたくて新生児の
時から出かけてる時以外は同じルーティンで夜は
過ごしてきてるのに・・・
前もあたしはクセになるしリズム崩れるしやめてね
って言っていたのに。
考えてしてくれたと思うとありがたいし
赤ちゃんにもいいのかな?って思うけどなんか
モヤモヤしてしまう。
あとあやすときテレビ見ながらとかやめて
ちゃんと赤ちゃんみて向き合ってほしい
オムツ替えとかお風呂入れしてくれるからありがたいけど
こんなことでイライラしてたらダメですかね・・・
どうしたら心広く余裕になりますか

コメント

deleted user

神経質になりすぎかなと思ってしまいました💦
うちの旦那は何もしないのでしてくれるだけでとてもいい旦那様だと思うのです。
あまりうるさく言うとじゃ1人でやればって思われても仕方ないと思いますよ💦
2人の子供だから2人で育てていくスタンスでいればいいと思います。

マリマリ٩( 'ω' )و♡

まだ出産してませんがコメント失礼します。
きっとこの②ヶ月、まーちゃんさんは子育てに関してベストを心がけていらっしゃるんだと思います。習慣をつけてあげることも、その1つなんでしょうね。あと、自分がしっかり見てないとって力が入っているのが伝わってきました(仕方のない事でしょうが)
だから、旦那さんがしてくれたことが間違ってはなくても、ご自身のマニュアルにない事だとモヤモヤしちゃうのかなと思いました。
きっと正解なんてないし、夫婦2人で考えながら試しながら助け合っていくのが本当に目指すべき育児なのかなって思いました。まだ産んでないからこそ、私は読んでいてむしろ理想だと感じました(^^)力を抜いて、『やってくれたの、ありがとう』と言えたらもっと楽になれるかもしれません。

ぱん☺︎☺︎

旦那さんなりの泣き止ませ方を考えてのことだとおもいますよ
何もかもだめだめ言うと疲れてしまうとおもいます😅本当にだめだと思うことにだけ口出しをして、旦那さんも父親なので自分なりにできることを一生懸命しての行動だとおもいます
リズムも大事ですがお風呂の時間に散歩いって気をまぎらわせてくれただけでもありがとうって言えばお互い気持ちよく子育てできるとおもいます

deleted user

私もモヤモヤすると思います💦
ありがたいと思う反面、やっぱりちょっと違うよな。って。
うちもテレビ見ながらあやしてますよ。
でも最近テレビ見てる時は子供の相手は全くしないです。
親としてどうかと思う。

りな

泣きやまないなら、散歩したり環境変えたりすることは大切だとおもいます!
のんびりと、旦那さんに頼っていいと思いますよ!

あや

そんな一日で習慣が変わることはないので、あまり深く考えなくてもいいと思いますよ💦
育児してくれてる方だと思うし、全てやり方を指定されると、旦那さんも子供と関わるの嫌になってしまうと思います😢

⭐コロコロ⭐

内容は違えど共感できるところが多くてビックリ👀💦
私も同じでした~‼
モヤモヤが溜まりまくって何度か爆発(ぶちギレ)しました💦
お互い考え方は違うし言ったところで変わらないと思うので、ほぼ諦めてます。
これだけは譲れないってところだけ強めに伝えた方がいいと思います☺

ぽんちゃん

もう少し育児に慣れてきて、ホルモンバランスも整ってきたら余裕がでてきますよ(^^)🎶
みんながみんな、初めから余裕がある人ばかりではないですからね💦
自分のペースでいいと思います(^^)
少しずつ許容範囲を広げていけば、色んな事をまぁいっかと思えるようになって、自分自身も楽になりますよ😉

とんとん

気にしすぎだと思います!🙄💦
うちの旦那も1ヶ月〜3ヶ月くらいまではよく散歩に連れてったり、一緒に行ったりしましたよ!
ママリ見てると見てるといって、本当にただ見てるだけの旦那さんとかそれよりひどい旦那さん沢山いますし、それを思えば泣きやませようとしてくれる事が素敵だと思います🤗
泣いちゃって、ゆっくりお風呂はいってるママに助けを求めず自分なりに考えてるって部分にもう少しありがとう!と思っていいと思います!
まだまだ長い子育てですし、今はそんなにリズムとか習慣付けとか気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

毎日お疲れ様です(;ω;)
まーちゃんさんの心が
疲れてきちゃって旦那さんに
モヤモヤしてしまってるのかも
しれませんね😫💦
お散歩して更に号泣するようだと
困りますがそれで泣き止んでくれたなら
それで良かったんだと思います♪

まーちゃんさんの考え方は
間違えではないです⭐️
だけど子育てって本当に
細かい事の悩みの連続で
それを少しでも解消する為にも
色々な事を試してみて
視野を広げてみてもいいと思います😌

ちゃーちー

同じルーティーンだけではなくたまに気分転換も赤ちゃんには必要ですよ😊
少し神経質になりすぎてるんだとおもいます。

はじめてのママリ🔰

最初の子って色々気にしてやりたくなりますよね😣私もそうでした!

でもご主人みたいに時間とか決まりとか作らず、その時の赤ちゃんの様子に合わせて子育てした方が、断然イライラしないんですよ😂軽い気持ちで!

何時に寝かせなきゃとかミルクあげる時間きっちり守らなきゃとか、朝は何時までにカーテン開けて朝日浴びさせなきゃとか、お昼寝は大体決まった時間にとか、
ぶっちゃけ全部なーんにも気にせず子供のその時の雰囲気や、求めているものだけ察して子育てしても何の問題もありません。
むしろそっちの方が断然イライラしないし楽しく赤ちゃんの相手できます!思い通りにしようって気持ちを持たないほうがいいんです、自分がとにかく楽です。

ほんとうに勝手に好きなだけ好きなときに寝かせてても、勝手に親と同じ生活リズム付きますよ♪、リズムとか考えるだけ損です🤣
テレビとかほんと赤ちゃんに何の影響も無いですし、見ててもいいと思います🤣見てた方が楽しいし楽ですよ♪

細かいことは本当に気にするだけ損なので、ドライブ🆗時間ずれても🆗テレビ🆗ってしてたら気持ち的に凄く楽になれますよ😉
「散歩行ってたの?いいねぇ♪」って言ってられたらただそれだけで幸せです♪

mamari

リズムは臨機応変な方がいいですよ〜
私もその頃、必ずこの時間に❗️とかって色々決めてしてましたが、離乳食始まった頃からしんどくなってきました💦

ただお散歩行くなら、一言欲しかったですね〜σ(^_^;)
ただ沢山協力してくれてると思います♡
今はしんどい時期だと思うので、イライラしますよ〜心広くなんて出来ないです😹

ママリ

素敵な旦那さんですね!😊💕💕お風呂くらいゆっくり入りましょ!!😊💕

ま( ^ω^ )


みなさんありがとうございます
マリマリさんのコメントの
マイルールにとても当てはまりました
他の方にもあるようにしっかりしないと!
と気付かす思ってたのかもしれません
神経質にいつの間にかなってました
この時間は散歩!など・・・
イライラしてしまうこともやっぱり
あるけど2人で夫婦、親なので
頼ってしてくれることに感謝したいと思います。
みなさんのおかげで先程ひとこと
謝るのとができました。
皆さんのようにおおらかでゆったりと
した気持ちで過ごせるように
赤ちゃんに合わせていきたいと
思います、ありがとうございました!

はな

ルーティン頑張ってる時に崩されるの嫌です!
私もその頃は子供中心にキッチリしてました!そのおかげで今があると思ってます。寝かしつけのストレス全くないです。
やめてねって言ったよね?話聞いて!って思います。話聞いて協力してほしい。
あやすときテレビ見てたら消してました。

その頃は神経質って自分でも自覚してましたし、主人にも周りは〜って言われましたけど子供に対して悪いことはしてない自信があったので貫きましたよ。ルーティン頑張って、よく寝るので起きた時もご機嫌でイヤイヤもなくてほぼ毎日、主人もと可愛すぎる!って話してます。

ご主人は協力的な方だと思うので、まずはまーちゃんさんのやり方を協力してもらいましょう!
我が家の場合ですが、今日はパパと遊べて楽しいねぇ。って子供に話しかけると単純な主人は喜びます。
一応ちょこちょこ子供もママもパパのこと大好き、尊敬してるって立てておきますw

hana*

毎日長い時間子供と向き合って、なるべく時間通りに私も決めてる方なのでお気持ちはわかります。子供がこうしたら、きっと〇〇したのにー!とか客観的に見ててウズウズしたりとか色々感じることもありますし。。
自分のやり方を要求するときは、旦那さんに、何でそうして欲しいか理由をきちんと落ち着いた状況のときに理由をきちんとつけて話してわかって理解して貰った上でしか相手を納得させれないとわかってからは、この子はこうだから〇〇してほしいの。私も〇〇しようとしたけどいつも〇〇だからきっと〇〇したほうがいいと思うの。
できればそうしてくれる?とか言い方とかもありますよね、男ってさせられてる感とかやらされてると思うとダメみたいですね。私も俺が見てんねんから俺のやり方でやらせてくれやって何回も言われたことあります笑っ!結局喧嘩して子供の成長を2人で見届けながら夫婦も成長してくんですよね〜
今すぐこうしよう!と思わずゆっくりゆっくり、今日はこれを分かってもらおうーでいきましょう~
でも気持ちすごーくわかりますよー!!お母さんが結局は一番子供のことを分かってますもんね。