
毎週新しい食材を用意するのが大変で、家族や家のことで悩んでいます。同居生活に不満があり、綺麗な家に住みたいと思っています。離乳食の悩みから広がる悩みがつらいです。
ちょっと弱音てか愚痴吐いていいですか…泣
ダラダラと書き連ねるので気分を悪くされるかもしれません…。
毎週3つ新しい食材をあげようとしていて、それはしっかり守ってるんですが…。炭水化物が常にお粥です…。パン粥も作りましたが、その1週間だけでそれ以降作っていません…。先日そうめんを買いましたが、まだ作っていません。てか娘が寝た後に風呂入ってから作るのが最近辛くなりました。てか、農家なので休みが不定休。旦那さんが土日休みだったら日中に見てくれて作れるのになぁ。隣の家の人は子供が寝てから一緒に作ってるらしいけど私一人…。てかリビングが臭い。嫁ぐ前から独特の匂いだなぁと思っていましたが、悪阻のときこの匂いで何度吐いたことか。リフォームするすると言いつつ、色々買っていてお金がやばいと言う。ほとんどは私たちのためだと思います。でもまだ少ししか使ってない冷蔵庫を、容量が少ない・使いづらいと言うことで買い換える予定だそうです。そんな事よりリフォーム用に貯めてくれ…。てか部屋が汚い。みんな掃除できない人達です。てか頼むからスポンジや台布巾をそのままにしないで…。ちゃんと洗って絞って干して…。変なとこで綺麗好き出さないで…。てかいつ二階を明け渡してくれるんですが…。確かに突然嫁いできたので直ぐにでもって思っていません、てかそこまで図々しくないです。ただ壁紙変えてからと言うので待っていますが、お金貯めるきありますか…。てか壁紙変える気ありますか…。てか明け渡すつもりありますか…。
離乳食の悩みから同居の悩みに繋がる…。てか何かしらの悩みは同居の悩みに繋がります…。
まだまだ悩み、いやこれは不満ですね。不満が大量にありますが、キリがない…。娘入れて8人暮らし…。あぁ、3人暮らししたい。綺麗な家に住みたい…。私が綺麗にしても他の人達が同じようにできない。あぁ、いつになったら…。あぁ。離乳食の悩みからここまで広げられる私はある意味凄いですよね…。今もお粥をグツグツ作りながら頭の中は忙しい…。パン粥やそうめんは作れる時に作ろう。うんそうしよう。
なんかすいません。
- るなお(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ゅんゅん
悩みって一個でると、あれもこれもというほど考えたくもないのに出て来ますよね😱
そして隣の芝生は青く見えるのは誰でも一緒です!私も仲のいい友達が家を買いだした人がたくさんいて、いいなー…うちはいつになったら。。
とかなぜうちだけ。って本当思います。
ただ私離乳食なんておかゆしか作ってなかったですし作らなすぎて売られているものあげてました…笑
3人目なんて特にひどかったです😱笑あまり考えずって言うのはむずかしいと思いますけど、いずれ今考えてる事が、馬鹿らしいと思えるくらい笑える日はくると思います♪
私も無理してなんじですがいい方向に考えを持っていくように努力してます!そうすると、時期に考えなくてなる日って、くると思いますよ☆

Mama
お金貯めるのは義両親の話しですか??
自分たちでお金貯めて家を出るとか、家を建てるとかできませんか??
同居のストレスはこの先無くなることはないと思います💦
-
るなお
今家主なのは義両親なのでそうなります。いずれ旦那さんが家主になってアレコレするので出るのはほぼ100%ありません…泣
敷地内に家を建てることができたらいいんですけど、作業場とか車庫とかあり、どこか潰さないといけないので難しいかと…。だからもうこれは望まないことにしています…泣
だからせめてプライバシーが守られる二階に移りたい…泣
ですよね…。あぁ、悪いところばかり目がいっちゃう…。- 10月10日
-
るなお
コメントありがとうございます😓
- 10月10日
るなお
そうなんですよ、しかも隣の家はリフォームして綺麗なんですよ…。もう羨ましい。私もBF頼っています💦有難いですよね。
笑える日が早くくるといいな。いつもネガティブなので前向きに考えられるようにしたいです…。
コメントありがとうございます😓