※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HS
子育て・グッズ

里帰りから帰ったらパパ見知りが始まり、お風呂も入れず困っています。旦那もショックを受けています。どうすれば良いでしょうか。

2週間の里帰りから帰ったらパパ見知りが😭
顔見ても声聞いてもギャン泣き!
お風呂も入れれず、、
旦那もかなりショックを受けてます😭

どうしたらなおりますか?😭

コメント

ぴょんすけ

うちもそうでした💦
パパは娘溺愛していたので相当ショックを受けていました。
でも、なんとかめげずに赤ちゃんとコミュニケーション・スキンシップをとって2週間ほどでパパ見知りが改善しました😊
ママとパパで一緒に遊んだりしてあげると、赤ちゃんも安心してパパに慣れていくと思います!
パパさんへ、泣かれても負けずに関わり続けてください!とお伝えください🙆

  • HS

    HS

    わーそうなんですね😭💦
    2週間くらいでうちも改善してほしいです、、
    かなりショックみたいですが、少しずつ2人で一緒に声をかけたりしていきたいと思います😂💓
    ありがとうございます!!

    • 10月11日
🔰はじめてのママリ

うちも最近になってパパ見知りなのか旦那だと泣き止まなかったりします😭ネットで調べた情報ですが。やっぱり仕事で顔合わせる時間が少なかったりするから仕方ないみたいですが🤔折れずに接するしかないみたいです💦 旦那もかなりショック受けてますが 成長したんだなぁ。。。寂しい反面、成長を喜んでました👶💕

  • HS

    HS

    たしかに分かるようになってる証拠ですもんね👍💕
    うちも仕事で家をあける時間が長いので仕方ないですが、毎日少しでもコミュニケーションの時間をとるようにしてもらいたいと思います😭😭

    • 10月11日
れい

パパは辛いですが、触れ合う時間をいつも通り作ることですかね😂✨

諦めず!頑張れパパ!

  • HS

    HS

    そうですよね😂それしかないですよね!挫けず頑張ってもらいたいと思います😭💓

    • 10月11日