※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやな
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が風邪で咳と鼻水が続き、処方された薬が効果なし。耳鼻科を受診すべきか相談。他の対処法や経験を教えてほしい。

生後1ヶ月の娘が数日前から咳込み始め、ここ最近鼻水も出るようになってしまいました。
先日小児科にかかったところ風邪だろうということでシロップを処方されました。
1日3回飲ませているのですが、一向によくならずなんなら前より悪化してる??といった感じです。
鼻水も吸うようにはしてるのですがなかなかそれだけでは改善されず、、このような場合耳鼻科を受診するべきでしょうか??

同じような症状があってうちはこうしたよ〜などあれば何でもいいので教えていただきたいです。。
ちなみに熱はなく、お乳を飲むときも苦しくしてる様子はありませんが咳のたびに辛いのか泣いてしまいます😭

宜しくお願いします🙇🙇🙇
はじめての質問なのでおかしな点などがあったらすみません💦

コメント

彗ママ❤️

病院行ってどのくらいですか?

  • あやな

    あやな

    早速の返信ありがとうございます。
    まだ3日ほどなんですが、、咳で泣いて起きてるのが可哀想で😭

    • 10月10日
  • 彗ママ❤️

    彗ママ❤️

    うちの子も病院いって薬のんでも治らず咳ひどくなりまた行くと薬を軽く出されてたみたいで増やされました!❤️
    なくなったらもう一度行った方がいいですよ✨
    うちの子は痰が溜まったときに咳が強くなってるんだろうといわれました!
    痰を切る薬を増やされました。

    咳は1日にずーっと出てますか?

    • 10月10日
  • あやな

    あやな

    貴重な情報ありがとうございます🙇そうだったんですね!!とりあえず今もらったシロップ飲み終わるまでは様子見で大丈夫そうですかね🤔
    1日ずーっとではないので彗ママさんの息子くんと同じ感じかもしれないです!!

    • 10月10日
  • 彗ママ❤️

    彗ママ❤️

    夜中が一番可哀想になりますね😭
    また寒くなるみたいなので
    悪化しないようにお互い頑張りましょう😭

    • 10月10日
ノンタン

娘も9月末に咳と鼻水で
小児科を受診し、
鼻水が治らず耳鼻科を受診、
そして今週の日曜にまた鼻水が
出始め昨日から咳も加わったので
今日小児科に行きました😅
抗生物質のお薬出してもらいました!
咳き込んで起きて泣くのかわいそう
ですよね😢😢
早く治ってほしいですよね💦💦

  • あやな

    あやな

    返信ありがとうございます。
    yuzuさんの娘ちゃんも長引いてしまってるんですね😭💦
    耳鼻科だと鼻水吸ったりの治療になりますかね??
    お互い早く治ってほしいですね😭😭

    • 10月10日
  • ノンタン

    ノンタン


    吸引してもらいました!!
    中耳炎になってないか見て欲しくて
    耳鼻科を受診しました😭😭

    • 10月10日
  • あやな

    あやな

    ありがとうございます🙇🙇
    しっかり吸引してもらうとスッキリしそうですね🙌🏼
    中耳炎心配になりますよね😭まだ長引くようだったらわたしも耳鼻科に連れて行きます!!

    • 10月10日
にっしょう

こんにちは😃!

お熱はないですか??
うちの子も咳と鼻水があり
病院で検査してもらうと
RSウイルスに感染してて
入院になりましたよ😢!!!
もう少しで退院できそうですが
1週間程入院になりました!
RSウイルスは新生児で抗体が
あってもなるみたいです😢
症状が出始めてから5日〜7日目が
1番しんどくなるみたいです💦
うちの子は自分で呼吸がうまく
できなくなって鼻から酸素
送ってました(;_;)

あんまり激しくなるよう
でしたら検査してもらっても
いいかもしれないですね☺️!

RSウイルスは1歳以上の子や
大人がかかってもただの風邪で
軽くすむみたいなので分かり
にくいって病院の先生が
言ってました!
カラダが小さいから心配に
なりますよね😢

  • あやな

    あやな

    返信ありがとうございます。
    そして息子くん入院されてるんですね😭💦早く元気になって退院出来ますように😭😭😭

    ちなみに熱はなく鼻水、咳って感じです🤔息子くんは熱出ましたか??

    そうなんです、、体が小さいのにこんなに咳してて大丈夫なのかな?とか色々心配になってしまって、、
    注意深く観察して少しでも激しくなるようだったらRSウイルスの検査してもらいます!!!

    • 10月10日
  • にっしょう

    にっしょう

    最初は違う病気で熱がでて
    救急行って入院になったんです😢
    で、退院できるってなったときに
    病院でRSウイルスもらいました(;_;)笑笑

    うちの子はRSの症状が
    出始めたときは熱はなかった
    です!!咳と鼻水って感じで
    したね😢😢😢
    入院したときはこんなんなかった
    のにおかしい!と思い検査して
    もらったら案の定RSでした😢
    友達の子供も熱もなくて咳と鼻水
    だけで検査したらRSになってて
    入院になってました(;_;)
    そして中耳炎にもなりました笑
    小さい子はすぐ中耳炎なります😢
    熱もある場合とない場合が
    あるみたいです!!!

    そうですね!😢
    激しくなるようなら1度検査
    してもらってもいいかもですね!
    何もなければそれでいいですしね✨✨!!

    • 10月10日
  • あやな

    あやな

    そうだったんですね😭😭💦
    病院だといろんな病気移っちゃいますよね😰熱がある場合とない場合があるんですね。判断しづらいですね💦
    なにもない事をただただ願います🙇🙇🙇

    • 10月10日
  • にっしょう

    にっしょう

    早く良くなりますように😢✨
    お互い頑張りましょう✨!!!

    • 10月10日
みみ

私の娘もくしゃみ、鼻水で受診したところ、RSウイルスに感染してて入院になりました。産まれて10日でした。
入院時はくしゃみ、鼻水だけの症状でしたが、そのあと2日位したら、咳、38度位の発熱がありました。

入院中にはRSウイルスに感染して入院のかたが沢山いましたよ!

  • あやな

    あやな

    返信ありがとうございます。
    そして10日で入院ってすごく心配でしたよね😭💦💦
    RSウイルスで入院される子は多いんですね😰!風邪の症状とほぼ同じだから判断しづらいですよね😭

    • 10月10日
いまり

咳してると苦しそうで可哀想ですよね😭ひどくならないことを祈ってます🙏

私の子どもも咳と鼻水の症状があるので、小児科にかかってます!
同じシロップ処方されました^ ^

赤ちゃんの鼻水は長引くよ〜と言われました!辛抱強く毎日鼻水を吸ってもらいに小児科へ行ってます。小児科でほかの病気をもらうと怖いので、患者が少なそうな時間帯を狙って😅鼻水が治れば咳もおさまるそうですが...

治らなければ耳鼻科などの専門の病院が良いのかもしれないですね^ ^

  • あやな

    あやな

    返信ありがとうございます。
    そして暖かいお言葉すごく嬉しいです😭💓
    同じですね!シロップもスポイトで飲ませてるんですが毎回嫌がって格闘してます(笑)
    赤ちゃんの鼻水は長引くんですね😭😭お互い早く治るといいですね☺️

    • 10月10日
  • いまり

    いまり

    同じくスポイトのクスリ嫌がります🤣💦赤ちゃんもビックリしますよね、初めての味ですもんね🤣
    おっぱいをあげる前に飲ませて、お口直しにおっぱいをあげたり白湯を哺乳瓶で飲ませたりしてます🍼😄

    長引くのは私も聞いて、そうなんだー😭😭と残念に思いました💧まだ生まれたばかりなのに、小児科で押さえつけられ鼻水を吸われているのを見るとゴメンネ😭ってなりますよね。。。あと少しの辛抱ですね😌頑張りましょう✨✨

    • 10月10日
  • あやな

    あやな

    やっぱり嫌がりますよね(笑)
    お口直しのおっぱい早速実践してみました😊💕

    朝起きる度によくなってないかなーと思いつつ特に変化なく😞
    そうですね!!同じ境遇の方がいてだいぶ気持ち的に楽になりました!ありがとうございます😭💕

    • 10月11日