
コメント

杏仁
最初は毎日タンパク質であげたりしてましたがめんどくさくなりたまにしかあげてないです😅

みにおん
毎日でも良いと思いますがダメなんですかね?私は毎日一食は魚使うようにしてます。二回食であげるなら私なら夜の方であげると思います(о´∀`о)
植物性たんぱく質より消化されにくいみたいなのでお腹空きにくいかな〜と。豆腐系あげるのはいつも昼間です(о´∀`о)
-
ゆっけ♡
そーなんですね!そーゆうのあるんですね!いつも朝は肉で夜魚あげてます!豆腐も朝でした!タンパク質て豆腐か納豆しかあげてないんですよ、そんなんでいいんですかね?
- 10月10日
-
みにおん
お肉もお魚もたんぱく質ですし、乳製品もたんぱく質になりますよ(о´∀`о)
うちは、豆類と肉や魚を同時にあげる時は(豆腐としらすとか)上限の半分ずつにして両方あげたりしてます😊- 10月10日
-
ゆっけ♡
そうなんですね!豆腐と別でも2回食ともに魚あげるときは量を守らないとだめですよね?最悪もう豆腐とかない時は朝は魚、夜は野菜がゆだけとかでもいいんですかね?
- 10月10日
-
みにおん
たんぱく質摂取の上限(肉魚なら1食15gなど)を守れば良いかと思います👏
少ない分には大丈夫だと思いますが多過ぎるのは負担掛かりますしたんぱく質は摂取しすぎるとアレルギー出たりするので、多くなり過ぎないようにされると良いと思います😊
たんぱく質が例えばお魚しかストックが無い時は、二食お魚でも良いと思いますが、もし心配なら15g上限の所を10gとか気持ち少なめにしてみたらどうでしょうか?毎日そうだと偏るかなと思いますが💦
高野豆腐もすりおろしてたんぱく質として使えますし保存もきくので一度試してあげていつでも使えるようにしておけば便利だと思いますよ〜!
そんなに沢山は使えないですが、きな粉や細かーくした鰹節もたんぱく質として使えますよ👏- 10月11日
-
ゆっけ♡
肉団子作った時は、朝肉団子小さじ一くらいしかあげてません!魚もそんくらいかな?それで2回食あげてました!少ないのに越したことはないですよね?
あー鰹節いいですね!でも細かくどーやるんですか??タンパク質って豆腐とかだけかと思ってて、、魚今まで毎日あげてました!- 10月11日
-
みにおん
1gとかの小さいパックの鰹節をほんの少しだけ封開けて、袋ごとぐじゃぐしゃってやると細かくなりますよ💓
- 10月11日
-
ゆっけ♡
へーそうなんですね!それいいですね!魚毎回刺身でやってたんで、それでできると楽で魚もとれますもんね!
- 10月11日
ゆっけ♡
あんまあげなくていいんですかね?豆腐か納豆しかないですよね?てか魚と肉は必ず1日1回ずつあげるほうがいいんですかね?
杏仁
ほんとはあげたほうがいいと思います!魚とお肉ちゃんとあげてねと言われました!必ずじゃなくても良いと思いますよっ!
私なんか朝はパン 昼は夜は市販のコーンスープなどにご飯混ぜてあげてます笑 忙しくて笑
あとはフルーツですかね!
9ヶ月まではしっかりしたものあげてましたが10ヶ月になり最近熱を出したりなどしたのでおろそかになってしまいました😂
杏仁
8ヶ月頃のタンパク質は
ヨーグルト
しらす干し
かれい
納豆
豆腐をあげてました!
ゆっけ♡
しらすと豆腐を一緒にあげてもいいんですか?
あたしもあんま野菜とか同じの続いたりですよ!
ゆっけ♡
魚を2回食ともにあげても大丈夫なんですかね?
杏仁
全然大丈夫だと思いますよ!
ゆっけ♡
あげすぎかなって思ってました。大丈夫ですよね?
杏仁
母子手帳などに一回のタンパク質の量など書いてありますよ!!
ゆっけ♡
ありがとうございます!
魚は30だったような?...
杏仁
そしたら一回の離乳食で30を目安にあげたらいいと思います!
わたしはそうしてました!
もっと欲しがってもその目安であげてました!
ゆっけ♡
いつも1回が15くらいしかあげてないと思うのでそれで2回食あけたら問題ないですかね?
杏仁
全然平気ですよ!
健診などで体重などちゃんと増えてればもんだいないです!
私は10ヶ月からめんどくさくなりごはんいがいはかってません!
普通にバーミヤンのあんかけチャーハンなどポテトももうあげちゃってます!
ゆっけ♡
体重はもう太り過ぎなので、、
えー凄いですね!!味が濃くても食べるんですね?
杏仁
太り過ぎなのですか!
じゃあ全然その量でいいと思います!
味が濃くないと逆に食べないのでもう普通にあげちゃってます!そっちのが楽なので!
ゆっけ♡
10ヶ月でもうおかゆぢゃなくても食べるんですね!!
杏仁
軟飯たべれますよ!
ゆっけ♡
そうなんですね!
だいたい1歳までは離乳食ですよね?
杏仁
そうですね!だいたいはそのくらいです!