
スーパーや販売などで発注をされている方に質問です☺️発注の仕事を任せ…
スーパーや販売などで発注をされている方に質問です☺️
発注の仕事を任せられて2連休以上取れた方おられますか?(ヾ(´・ω・`)
関西から関東に来たので帰省やこの間、入籍したのでのちは結婚式を挙げて新婚旅行に行くつもりです。
あたしが働いている職場は2連休の前日に休む2日分の発注を取っています。
2連休以上取った事がないので3連休以上取ろうとしても周りの人に仕事を任せてしまう事になって仕事を増やしてしまい迷惑がかかります💦
なので発注をされている方、2連休以上休む場合は発注をどうやってされていますか?
やはり周りの方に頼まれていますか?😵
- みか(5歳0ヶ月)
コメント

ゆま
誰かに任せられるなら任せて連休明け取ってました☺️
誰にも任せられない、任せたくないなら、次の発注分まで発注してました。大体これが売れるだろうなーと予想をつけて💡
売れるものは多めに取っちゃえば、欠品するより、そのうち売れるんだから大丈夫!という思考でした、うちのお店は😄

マヤ
任せられる人が居るなら「コレとコレはどれ位」とか気を付けて欲しい事だけ言って任せます。
任せられない、任せたくないって時は見越し発注してました。
-
みか
見越し発注も考えるのは大変だけどその手がありましたね🙄🙄🙄
ご意見ありがとうございます😊‼️
参考にさせて頂きます✨- 10月10日
みか
連休取れても意外と発注できるものなのですね☺️💓
確かに賞味期限を気にしながら多めに発注したらいいですもんね✨
ご意見ありがとうございました😊‼️